重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

配偶者の親の葬儀があり、私の実家の親から供花を送ります。

その場合、
・供花の代金+香典の相場の額をお渡しするべきか
・供花の代金+香典=香典の相場の額となるようにするのか
・香典は不要なのか
・その他
どうすればよろしいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

供花には(花輪・花籠・生け花他)色々有るでしょうし、


葬儀の際には先方(葬儀主宰者)へ代金確認をしています。
自分達も出さなくて良いのか?確認しますね。香典代とは
違い揃って同じ様式の物を発注してもらいますので、確認
して頂く事は出来るはずです。花輪など実家ご両親様から
の物が他とは違うなどと言う事は出来ませんので。

なお香典はお話の状況でしたら供花とは別に、考えます。
自分達でも他兄弟・姉妹がいた場合に、確認をしてから
いくら位包むか検討しますし、地域やご関係なども有るか
とは思いますが、ご両親様がご質問者様よりも低くなる額
での香典(ご霊前)はお勧めできないでしょう。

                   都内ホテルマン
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/26 00:13

供花は時価、香典5万円。

??あなたはどうされますか?あなたより少なくていいと思いますが、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/26 00:13

配偶者の親の場合供花プラス5万円で良いでしょうね。


生活水準も有りますから供花プラス3万円でも問題有りません。
気持ちですからとやかく言われることは有りませんが配偶者の兄弟と合わせる方が良いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
配偶者の兄弟に金額を問い合わせるのは憚られ、事前に合わせるのは無理です。

お礼日時:2025/04/20 15:40

こんばんは



供花のばあい
受付に行ったとき、葬儀会社の方にお支払いしたい旨話してみては?
そのほうが話が早いです

あと包む金額ですが
一般的な金額よりは
色を付けたほうがお互いに気持ちが伝わるのではと思います
ご両親はいくらぐらい包むつもりだったんでしょうか?
いろいろ参列されていてご存じかと思いますし

私自身喪主を務めてみて
お互いの親であれば無理のない程度で
5万から10万ぐらいのほうが(形になる)と思いますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/20 15:39

供花の件は解決したみたいですね。

香典の金額ですが生活水準で
感覚の違いはあると思います。一般的に奇数とされてるので1万
→3万→5万→になっていくと思いますが…?私個人のイメージ
では差しさわりの金額で5万、最低ラインが3万ですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

相談について、ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/20 15:38

旦那様のご両親のお葬式なら


香典は一万、献花は葬儀店に連絡して5000円から一万円程度の物を出したいと相談して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

花は1万5千円です。
香典は1万ですか? ネットで相場をみると、5万〜10万となっています。

お礼日時:2025/04/18 09:14

親御さんは参列するんですか?


するなら
>・供花の代金+香典の相場の額をお渡しするべきか
↑これかなと思います。

しないなら香典無しでいいとも思いますが、もちろん両方だしてもいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の親は出席しません。

花は1万5千円ぐらいです。
代わりに私が香典を持っていこうと思っていますが、その場合の香典の金額はいくらぐらいが相場になりますか。

お礼日時:2025/04/18 09:14

供花は、お花屋さんに頼んで花を葬儀場に届けてもらい


それとは別に香典を包むか、花ではなく供花料としてと
香典を別々包むか、香典のみにして多めに包むパターン
が多いと思います。

>・供花の代金+香典の相場の額をお渡しするべきか
これが、イメージ的にと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>お花屋さんに頼んで花を葬儀場に届けてもらい
すみません、供花を送るということをしたことがなく、
この場合は、供花代の支払いはどうすればいいのでしょうか?

香典袋と、供花代の袋、2つを渡すということになりますか。
それとも、合わせた額を香典袋に入れればいいのでしょうか?

お礼日時:2025/04/18 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A