電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生涯子無しを希望する人が増えてるように思います。

悲しいことですが。

前向きに子無しを希望する方々も増えていますが、皆さんの周りにもいますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

生涯子無しを希望する人が増えてるように思います。


 ↑
増えています。
子がいると、幸福度が下がる
なんて、データがありますからね。



悲しいことですが。
前向きに子無しを希望する方々も増えていますが、
皆さんの周りにもいますか?
 ↑
前向きなのか、後ろ向きなのかは
解りませんが
(失礼なので聞けない)
います。


○参考資料

(1)働く妻と専業主婦を比較した場合、専業主婦の方が
働く妻よりも幸福度が高い。

(2)子どもの有無を考慮すると、
幸福度の大小関係は、以下のとおりとなる。

子どもがいない主婦>子どもがいない働く妻>子どもがいる主婦>
子どもがいる働く妻

(3)日本の既婚女性は、子どもの有無によって
幸福度が大きく影響を受けており、子どもがいる既婚女性ほど、
幸福度が相対的に低くなっている。

一位:子どもがいない専業主婦 の幸福度が最も高い。
二位:子どもがいない働く妻
三位:子どもがいる専業主婦
四位:子どもがいる働く妻 の幸福度が最も低い。

(日本の女性の幸福度を20年近くにわたって継続調査した
慶應義塾大学パネルデータ設計・解析センターの
『消費生活に関するパネル調査』)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
これ見ましたが、ホントなのか、と思ってます。

ネットでは幸せ〜って言ってる人がおおくいて、子なしとかは寂しいとかよく聞くんですけどね。
私の周りでは子ありは不幸を味わってますが、そもそもその人たちに問題がありすぎて(汗)

お礼日時:2025/04/07 14:05

返信うけて


いや既婚しかいません。でもそれがどうしたとしか思いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
凄いです!

お礼日時:2025/04/07 13:21

金かかるしめんどくさいし当然のなりゆきなのです。


ちなみに私など恋愛すらお断りですしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
金かかるし、めんどくさいしっめ本当に思ってる人が多いのでしょうか?

回答者さまの周りは既婚者すくないですか?

お礼日時:2025/04/06 19:15

>生涯子無しを希望する人



もともと子供は欲しくないという話は、自分の周囲ではあまり聞きません
よく聞くのは
「作る努力をしているが不妊傾向のためなかなか授からない」
「子供は欲しいが、多額の出費が必要なために躊躇している」
ですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうですよね。
言いづらいのかもしれませんが。
私の周りでは、いらないって人が増えててびっくりします。
そもそも人を愛さない人も増えてる印象があります。

お礼日時:2025/04/06 12:12

確かに、昔から比べれば、少ないですよね。


だから出生率が低いままですから。
私のまわりにも多いですね。40,50代で子なし、もしくは独身。というかたは多いですよ。
んー。5、6人ぐらいはいるかも。。。しれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そんなにいるんですか!
多いですね。
その人達は子なし希望者だったんでしょうか?
私の周りは子なし希望者なんですよ。

仕事が忙しい人もいれば、子供を育てても日本に搾取されるだけって悲観的だったり(^_^;)

統計では結婚したら大抵子どもを産んでるっていいますが、信じられなくなってきました(笑)

お礼日時:2025/04/06 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A