重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

〜賞ほど、愚劣なモノはないですか?
と質問して、何例か挙げたあと蛇足的に
桑田佳祐氏のライブでの叙勲のメダルを,まるでオークションの様にイジり、その後、謝罪するくらいなら最初から拒否した方がCOOLじゃないですか?と質問したらカテマスさんから以下の回答が有りました。

「人間だから誰しも間違いは犯すんです。そして間違ってたら素直に謝る。これ社会人として、いや人間として常識です。その常識もろくに守れない人間にプライドだけ高くて「これこそがロックだよ。」なんて言ってろくに誤りも認められないでいる人を見てると情けなく思えてくる。
桑田さんは人に対しては優しいし、謙虚で、決して偉ぶらない。おそらくロッカー大好き人間からしたら全然ロッカーに見えないし、臆病者のダサい人間に見えるかも?だけど人間としてはこれが成熟した大人です。
私はだから桑田さんが好きなんです。
子供じゃないんだから、いつまでも反体制ロックのイメージにしがみついている人のほうがよっぽどダサくみえます。私には。以上おわり。」そしてブロック。

私は反体制がROCKERとは思ってません。
その時、例にだしたジョンレノンは,イマジンがオリンピックのテーマソングの様に成り、デビットボウイーは、ベルリンのライブの時スピーカーの3分の1を東ドイツに向け、ベルリンの壁崩壊の遠因を作ってます。そして
彼の死後、統一されたドイツ外務省から謝辞をツィートされてます。
これが粋なROCKERじゃないですか?
まぁ、レベルが違いますか?

A 回答 (2件)

カテマスとかいう人間からの回答がどうあれ、その後にブロックしたことでカテマスのレベルがうかがい知れる。


その後のディベートが怖かったんだろう・・・と推測される。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/06 15:01

ブロックするほどの話ではないと思います。

落ち込まないでください。

以下は長いですがお読みください。

その回答者さんの回答も「とても良い話」に思いますよ。ただ私からすると「せっかく良い話をしたのに、活かせていない」ので勿体ないと思います。そこから「良い縁」として結びつけていく(活かしていく)のが人間の活動であり、その目的を持たずに「思いのまま」に人との縁を切っていては、生きているだけ無駄です。

もしもお二人(質問者さんと例示された回答者さんの)が「人としての道」を語るのならば「双方ともに間違っている」と私は指摘させていただきます。

「今目の前にいる人は、自分の人生の中で様々な縁の繋がり
 により出会った人物であり、自分だけの人なのだ」

と思うからです。遠くの芸能人や有名人の話を幾らしても、いくら称賛しても、いくら憧れても、彼らは「こちら」を知りませんし、縁が出来るわけではありません。人の家(他人の人生)の豊作を喜んで、自分の家の収穫物をバサバサと切り捨てて、「ひもじい(自分の人生は寂しい)」と言う人は、愚かな生き方をしているという事です。

「自分の出会いをガチャ見たいに扱うのは傲慢である。自分
 に許された、自分だけの人物であり、芸能人や有名人と比
 較しては、ケチをつけるような人間は幸福になれない」

つまり、私にとっては、桑田さんも、有名なロッカーも、貴方が接した回答者さんもどうでもよく、貴方のために全力を尽くすのが、私の為であるという事です。自分の出会い、自分の財産であるのです。他人の持ち物と比較などできないでしょう? 自分だけの出会いのために「遠くにいる有名人の好き嫌い」など幾らでも趣旨替えしますよ。相手(芸能人など)は最初から私の存在など知りませんし、気を悪くすることもありません。つまり何の損もしませんしね。

人の道を説くのならば、

「その質問者さんは、自分の人生を豊かにするために、桑田
 さんよりも貴方を大事にすべきであった」

という事です。一期一会といいます。

貴方も同じ様に「上手く行かなかった」と悲しむのが素直であり、「落ち込みました。慰めてください」と上手にネタにするべきでしょう。他の芸能人や有名人を引き合いに出しても行けませんし、自分の主張の正当性を考えても行けません。難しくせずに「失敗しちゃいました。1ガチャロストです」としておきましょう。

以降は分かり易く会話形式にしました。これ読んでどう思いますか?

「君は偉いな。他人のためにそこまで怒ってあげれるなんて。
 その桑田という人とはいつからの付き合いなんだい? 
 きっと互いに良い関係を続けてきたんだろうね」

「いえ・・・ずっとファンです」

「え? 知り合いでもないのかい。それで自分の知り合いと
 喧嘩したと・・・」

「いえ、奴は知り合いではありません。嫌な出会いです」

「そうは言っても、君と桑田さんとの関係は架空の良好な関
 係なんだろ? 実際に知り合ったら、互いに嫌いあうかも
 しれないんだよ。いわば、君の妄想上での成功なんだ。
 一方で、君がブロックした人物は現実での出会いなんだよ
 ね? 比較の対象にならないじゃないか・・・」

「妄想とかって酷いです。傷つきました。もう貴方とは話し
 たくないです。チェンジさせていただきます」

「え? ちょっとまった。悪かったから。ごめんね」

「いえ、もう許しません。私は嫌いと思ったらどこまでも嫌
 いですから。ではさようなら」

「お・・・なんて、粋なブロッカーだろう。こりゃ桑田さん
 も知り合いに成らないで良かった。この調子で出会えば迷
 惑になっただろうなあ」

妄想で人物像を膨らませて勝手に憧れる。しかし現実では相手に嫌われるかもしれないんです。ファンは「自分が嫌われる可能性を忘れている」からこそ、好意を持ち続けていられるのです。そんな歪んだ好意は健全ではありません。

「僕はファンだから嫌いとか言われないはず。でへでへ。芸
 能人っておいしい。自分を磨かなくても、ファンですって
 言うだけで嫌われないんだから」

「非常に卑怯な感覚に思えるよ。そういうのを素人童貞とい
 うんだ」

そして自分が出会う人に対しては寛容さを全く示さない。その様な人物とは知り合いになっても気疲れするだけでしょう。

遠くにいる人を引き合いに出して「妄想と忠誠」を示すために、自分のせっかくの出会いを供物としてささげる。そんな方の語る人の道は聞く必要はありませんよ。また、そういう人達には近寄らない事です。

2chだろうと5chだろうと。そこにいる人たちが、その出会いを自分の物として大事にしているのならば、それが人の道です。

良い事に思える概念、美しく見える言葉は沢山あります。しかし、自分の人生を豊かにするために、真摯に、贅沢を言わず、丁寧に取り組む姿勢以上に正しい物などありません。これを天上天下唯我独尊といいます。

「誰かに褒められようとする気持ちがあってはダメだ。自分
 の目の前の人を自分の全力で落とすんだ。そして楽しく過
 ごせる様に信頼を育てていくんだよ」

自分の優先順位は、

目の前の人>>>遠くの偉人

でしかなく、目の前の人が神様を嫌いだと言ったら、自分の宗教を捨てて「僕もだよ」と機嫌を取るのが人の道です。これが出来ない人は大人どころか、子供ですらないでしょう。汝の隣人を愛せよと(呆れられて)神様にため息つかれますよ。

自分の出会いの方が大事であると揺らがない人を大事にしましょう。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A