
物凄く最近あることで悩んでおり、去年就職で上京して一人暮らしを始める、もう一年が経とうとしてるわけですが自己成長ということに関して最近とても考えて、一年前と何か変わったか?と聞かれると全く自信はないです。
先日あるラジオを聴いていて思ったのですが、そのラジオのゲストの方が若い頃、特に20代は経験を買うというか、お金が貯まれば旅行に行ったり、金がなくても外に出て何かしらの経験値を増やすことが大事だと言っていたんです。
とにかく、自分は行動力がないし、2年前に一人旅で遠く離れた県外に行って、旅行したことを今でも思い出すと楽しかった記憶があるし、忘れられない思い出です。
だからこそ、金がなくても少しずつお金を貯めて、少しでもたまれば旅行に行ったり、悩みがあれば外に出て、何かしらのインプットをしたりなどそのラジオで話されていた方は、とにかく20代ではそういった外に出て何かを体験すると言うことが大事だと言われていたんです。
21歳の男です。
夢追いかけて就職で上京してきたわけですが、まさか自分のスキル不足で信じられない速さでクビになって、職を失い、路頭に迷い、どうすればいいかわからないし、意地でも実家には帰りたくなかったので、どうにか踏ん張ってきたこの1年でしたが、転職もそう簡単にできないし、夢の職業への道が絶えたというか、今何も誇れるものがないし、アルバイトで生計を立てていますが、フリーターのために上京してきたわけではないと言うのはもちろんわかっているものの、なんでこんなことになってるんだと1年前とは想像していなかったような現状で悔しくてたまらないし、フリーターとして時間だけが流れている現状に、学生時代の仲間らはみんな社会人として、2年目が経とうとしており、内面的にもとんでもない差が生まれたような気がしているんです。
生活のために日雇いでいろんな現場を回ったり、精神的にも体力的にもきつかったり、アルバイト先でとても人数が多い職場で同年代の子も多いキラキラした大学生たちを見ていると自分のふがいなさを痛感して、飲み会なども誘われたりするも金もないし、自分に自信もないしということで、何度も断ってしまうような精神面のメンタルであります。
年末半年ぶりに実家に帰りましたが、フリーターとして帰省する自分を親に対して見せたくなかったし、県外の高校に進学している弟がいて、その弟は自分は社会人として頑張っていると思っているだろうに、こんな自分じゃ何一つ成長した姿なんて見せられないだろうなと思っていましたが、帰省の後また自分の自宅に戻り生活が始まった時に、母親から電話がかかってきて話していると死ぬほど仲が悪かった父親が成長していたと言っていたそうです。自分では気づかなくても成長していたとかではなくって、端から見て自分がどんなように成長していたのか不思議で仕方ないし、成長した自信なんて1ミリもありません。正直何一つ変わっていないように思います。落ち込んだらこのようにネットで書き込む癖は治らないし、転職するためにスキル不足を補うため、勉強し直すと言うこともクビのショックから、1年間、一切パソコンも開いてないような現状です。
少しでもまたあの職業に帰りたくために、職業訓練で同じ分野の勉強するために2回ほど同じスクールの試験を受けました。しかしどれも不合格で、もうハローワークは頼らないと誓いました。
1年前上京する時、専門学校に通い、デザイナーという職業につき、ここからどんな成長した自分が見れるかワクワクしていたのを覚えていますが、1年後フリーターとして、バイトをしながら生活してたり、日雇いでその日暮らしのような生活になってるとは思ってもなかったし、クビにした上司を恨むつもりではありませんが、露頭に投げ出されたような気で、実家には帰りたくないからこそ、一体何が起きてるかという時間の流れがずっと続いているまま、1年が終わろうとしている感覚です。
とにかく上京するからには、人間的成長したいと思ってたのに、今、自分の肩がこんなことになっているとは想像もしておらず、自分に対しても不安ないしもちろん焦りも感じます。
でも1つ考えたことがあって、肩書や環境が成長に果たしてつながるのか、大手企業の社員で状況して1年過ごしても何一つ成長しないことがあるかもしれない。自分のように上京したか、仕事を辞めてフリーターになったが、1年後人間的な大きな成長を見られることもあるかもしれない。決して環境や現状が成長につながらない要因ではないとも考えるようになりました。つまり自分に言い訳してるだけなのではないかと言うことも考えました。
つまり、成長する人間は、行動力があると言うように考えました。
例えばこういう関係を広げていきたいと思って、あえて人が多い。職場を選んで飲み会も月1位で開催されるわけですが、直接誘ってもらってるのに、断ってチャンスを失ってるし、休みの日もずっと家にいてボッーとしてるだけだし、もちろん転職に向けて動き出すのは勿論のことですが、この後20代前半という大事な時期を無駄にせずに、旅に出かけてみたり、外に出て何かしらの体験をしてみたりという、何かアクションを起こすための意識やどんなことが大切だと思いますか?
金が少しでも貯まれば旅行に行くことはそんなに大切なことなんでしょうか。
とにかく何かしら行動してれば成長に繋がるのですか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>何かアクションを起こすための意識やどんなことが大切だと思いますか?
いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません
ということを先ずは理解・納得することからだね
それだけ自問自答できるんだから時々はどこかで
割り切って開き直るか、それとも開き直ってから割り切るかして
都度自己完結することですよ
他との比較ばかりしては
焦りまくっている現状は問題だろう
何もかにも一緒くたに考えずに
出来ることから着実にやっていくことでしょうね
問題は単純シンプル化することで
解決の糸口は掴み易くなるものです
成長成長とおっしゃるが、そんなことまで
考えながら生きている人など正直
そんなにいるようには思えません
>とにかく何かしら行動してれば成長に繋がるのですか。
当然でしょう 犬も歩けば棒に当たるんです
ヘタな鉄砲も数撃ちゃ当たるんです
とにかく色んなご縁なんて
どこに転がっているか判らないものですよ
だから・・・人生面白いとも云える
No.1
- 回答日時:
フリーターをやってない時間で自己研鑽を積んでいるかと思えば、そうでもない・・・
それが現実ならば、フリーターからの脱却を目指すべきでしょう。
○○がしたいから、○○を目指しているから「あえて時間の自由度が利くフリーターをやっている」ということになっていないならば、○○を探すか、フリーターの道を卒業するか・・・
その2択でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
85歳まで生きたら じゅうぶんでしょ。」と言いました。
その他(家族・家庭)
-
私の価値って何だと思いますか? 女性ならみんなに価値があると言う人がいますよね。あれが付いているから
その他(悩み相談・人生相談)
-
かなり長文になります。 ここで、家族の質問をしたところ心ない回答がついて そんなふうに思われているの
その他(家族・家庭)
-
-
4
結婚も出産も後悔
その他(家族・家庭)
-
5
「85歳まで生きたら長く生きて恵まれてるでしょ。」と言われました。
その他(家族・家庭)
-
6
職場で陰湿な嫌がらせをする人について。 職場で陰湿な嫌がらせをする人に効果的な仕返しはなんだと思いま
いじめ・人間関係
-
7
年老いた毒親の面倒を見たくない場合どこに相談するといいですか?一応家族には伝えるつもりです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
使った食器を放置する人
その他(家族・家庭)
-
9
父から兄は専門学校の学費を出してもらい、妹は結婚式の費用を出してもらってます。 私は学費は全て自分で
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
ひとり暮らしする理由は? 進学 就職以外で。 進学 就職以外で 実家から出てひとり暮らしする理由はな
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
年齢が50歳位になって バツイチ。 女性 正直、再婚は難しいと思いませんか? がんばっても同棲。では
再婚
-
12
大好きな先輩に結婚式の出席を断られてしまいました。 前職場(結婚と共に専業主婦になったので)で仲良く
結婚式・披露宴
-
13
以前も何度も投稿させてもらっております。毎月のように別れ話を不倫相手から告げられ振り回されてきた男で
浮気・不倫(結婚)
-
14
高校の入学式に親の都合が悪くてどちらも参加できないんですが、大丈夫でしょうか、、、、 とても不安です
学校
-
15
旦那の実家について
その他(家族・家庭)
-
16
彼氏と連絡が一切つきません 2日前具合が悪いとは言っておりましたが遠距離な事もあるため寝て起きた際は
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
よく赤ちゃんがいたら休む時間も寝る時間もないんだよ!とか主張している、特に女性、お母さんがいるけど、
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
ご近所トラブル
その他(家族・家庭)
-
19
祖母がうざいです。 2年前に祖父が亡くなり、祖母が寂しい思いをしないように新築だった家を売って祖母が
その他(家族・家庭)
-
20
これは、一般的的には、離婚案件かどうかの質問です
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
どう思いますか?
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報