
A 回答 (28件中21~28件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
親中ってのは、“友達になる”んじゃなくて、“飲み込まれる”ってことね
歴史をちょっとでも見れば、それくらいすぐわかるはずあけどね、、
昔から中国って、周りの国を「下の国」扱いしてきたんよ
歴代の王朝も「中華が真ん中で、他は従え」ってガチで思ってた。
その考え方、実は今の中国共産党にもそっくり残ってる。
今の中共は「一党独裁」で、国民の言論も自由もガチガチに管理
ウイグル人を収容所にブチ込んで、香港では自由な選挙すら潰して、
台湾や日本には毎日のように軍事圧力。
そして世界中で金と権力ばらまいて、ルールじゃなく「力」で全部決めようとしてる。
歴史的に見ても、中国が力を持った時って、周辺国が従わされるか、潰されるかってパターン多いんよね・・
だから、「親中」とか言ってヘラヘラ近づいてたら、
いつの間にか自由も主権も奪われて、逆らえなくなってるんですわな
そういう未来がお好きな方々を親中・媚中というんだよ
わかりるかな
No.4
- 回答日時:
アメリカが嫌中だからです
アメリカに反する国は、日本も嫌わなければなりません
その意味でロシアや北朝鮮も嫌う必要があります
政治とは「敵の敵は味方」「味方の敵は敵」です
国内政治においても「自民党の敵は野党の味方」です
野党の一部では、自民党に擦り寄って与党になろうとしている
政党もありますが・・・。
国際政治においてもアメリカの敵(例えばロシア、中国、北朝鮮、
イラク、シリアなど)は、全て味方です
親中になったらアメリカの敵になります
No.3
- 回答日時:
ロシアや中国は、戦後の日本が帰属している西側陣営と、利害が対立するからです。
日本を含む当時の先進国間で、植民地支配と言う形の利権の争奪戦が繰り広げられたのがWWⅡ。
「各国の利権を確定し、もう争奪戦はやめましょう」と言うのが、その終戦です。
その利権確定が、西側諸国にかなり有利だったことは確か。
その結果、旧ソ連(現ロシア)は不満を持って、冷戦時代に突入。
目下のウクライナ戦争も、そんな感じの延長線上と言うか。
それでなくても不満なのに、ロシアの縄張りであった筈のウクライナが、西側の利権になることなど、ロシアにとっては許されざることでしょう。
一方の中国も、20世紀の終わり頃から経済成長し、一部の国民は豊かになってきましたが。
そうなると、社会主義国ではるにも関わらず、貧富の差が拡大し、国内に大きな不満が募ります。
中国人に、先進国の国民並みの生活をさせようと思ったら、エネルギーなどが全く足りない。
上述の通り、戦後は西側諸国に利権が偏っていたことは確かだけど。
ロシアや中国は、国内政治で何とかするより、「西側から奪っちゃえ!」と言う考え方が強いのです。
言い換えれば、そもそも社会主義は、「貧困層は富裕層から奪っても良い」と言う考え方であり、その手段として「革命」なども許されるんです。
No.2
- 回答日時:
中国はたくさん悪いことをしました。
今も悪いことをしています。中国は日本の尖閣諸島、沖縄を奪おうとしています。モンゴル、チベット、ウイグルは中国領土ではありません。だけど、中国はそういう国を奪いました。中国はこの世の地獄。自由、民主主義、人権がありません。そんな中国、好きになれません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なんでこんな時に日本の総理が石破なんでしょう?
政治
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
高校の無償化より、大学の無償化ですよね?
政治
-
-
4
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
5
何故、日本は未だに数字を3桁区切りしているんですか? 例)18,000→これを18千円って言う人いま
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
山本太郎さんが総理大臣になったらどうなりますか?
政治
-
7
参政党
政治
-
8
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
9
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
10
石破さんが自腹で商品券送った件ですが、みなさんはどう思いますか? 私はどうでもいいと思います。ていう
政治
-
11
ロシアとウクライナ、どっちが悪いですか? どっちが正義で、どっちが悪ですか?
戦争・テロ・デモ
-
12
小泉次期農水大臣は期待できますか?
政治
-
13
選挙どこがいい
政治
-
14
今年、7月の参院選は、自民党にボロ負けしてもらわない事には、日本は良く成りませんね?
政治
-
15
晋三と違い、石破はトランプと会う気がないの?
政治
-
16
トランプ大統領の「米国は日本を護る義務があるのに日本は米国を護る義務がないのは不公平」は、日米安全保
その他(ニュース・時事問題)
-
17
日本は、現金を廃止にすべきだと思います。未だに現金があるのが理解できません。今の時代は皆キャッシュレ
世界情勢
-
18
日本のメディアって“中道か左”しかないの? 右派メディア、なぜ日本には存在しないの?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
参政党って何ですか。
政治
-
20
共◯党がだめという洗脳
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上記のとおりお願いします って...
-
卒業論文についての質問です。 ...
-
石破総理
-
助けて下さい意見文の丸パクリ...
-
あと少しもう少しの読書感想文...
-
古典 宮に初めて詣りたる頃 品...
-
これから先が心配です。 私は41...
-
神社でお願いしたことを人に言...
-
目上の人に聞き返すにはどうし...
-
【落窪物語「すれちがう思惑」】...
-
URLの会社はどこの会社かわかり...
-
去来抄の「夕ぐれは鐘をちから...
-
さいころを2つ振るとき。出た...
-
ジョーカーを除いた52枚のトラ...
-
PowerPoint2019「フリーフォー...
-
計算や暗算が苦手な人でもコン...
-
昔の高さの単位はどう表記した...
-
小学六年生です この6問の解き...
-
(再)「割る」と「割りかえす...
-
電子レンジの "600wで40秒" と ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石破総理
-
上記のとおりお願いします って...
-
卒業論文についての質問です。 ...
-
URLの会社はどこの会社かわかり...
-
目上の人に聞き返すにはどうし...
-
なぜ親中はだめなのですか? 別...
-
ポシェットです。 3種類で悩ん...
-
【落窪物語「すれちがう思惑」】...
-
神社でお願いしたことを人に言...
-
中途入社一ヶ月で異動お願いし...
-
2つの数の積が1になるとき、一...
-
平家物語の「先帝身投げ」の部...
-
古典 宮に初めて詣りたる頃 品...
-
英語の正誤問題です 彼は有言実...
-
メール文の願いますって命令口調に...
-
韓国語の訳おねがいします
-
英語のレポートの字数制限が400...
-
現代文 檸檬 梶井基次郎さんの...
-
夜分遅くですが 誰かお話しませ...
-
会社の飲み会タイトルについて ...
おすすめ情報