重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の死亡後の処置をあるNPO法人に委託しているのですが、非常時に外から救出に来た人に対するメッセージとして「私にもし万が一のことがあった時には〇〇へ連絡してください」というパネルが玄関に貼ってあります。で、今朝YouTubeを観ているときにちょうど宅配が来て、荷物を受け取って何気なくそのパネルを見ていた時、YouTubeのインク革命のCMが流れて、そのなかに「互換インクなんて使って万が一があった時どうするんですか?万が一があっても、インクもプリンターも一年保証だ!」という台詞が聞こえてきたのです。つまりそのパネルのメッセージとちょうど一致したものを私は見ることになったということです。その偶然にちょっと驚きましたが、2,3分考えて、「これってなんかのメッセージしかも危険警告のメッセージなんじゃないの(゜-゜)?」と思えてきたのです。今日何かその「万が一」が起こりえる。そんなことってあるでしょうか?

A 回答 (1件)

何が一致しているのかよく分かりませんが、互換インクを使っていて危険なんですか?


1年保証で良いと思って使っています。
たまたまじゃないのかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

CMのセリフと私の見ていたパネルの文言が一致したのです。

お礼日時:2025/04/12 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A