
こんにちは。
私が住むマンション(分譲)の別の家ですが、玄関前に私物を山積みにしている家があり、一度管理会社から勧告を出してもらいましたが一向に改善する兆しがありません。
私が住むマンションは12階建てで、1フロアに2軒しかなく、両開き扉のエレベーターの扉が開いたらそこは自分の家の玄関前スペースに出ます。構造上、他の家にはエレベーターで行けないようになっています(1階以外はキーを使わないとボタンが押せない)。もちろん1階から乗り合わせれば、他の家のドアが開いて一緒に降りればそこに行けますし、非常階段を使えば他の階に行けて、自分の家のキーでソコを区切ってある扉の鍵を開けて他の家の玄関前スペースに入ることが出来ます。また、非常時には鍵穴の上にあるカバーを引きちぎれば誰でも他の家の玄関スペースにはいれます。つまり避難スペースにもなっています。
その玄関前のスペースは4畳半ほどの広さで、玄関ドア、部屋の窓、電気・ガス・水道メーター、消火器入ったボックスと、奥まった天井まである細長い収納(?)スペースがあります。マンションの規定ではそこは共用部分にあたり、私物は一切置いてはダメとなっていますが、エアコンの室外機、植物、傘、自転車などを置いている家があります。もちろんキッチリなにも置いていない家もあります。
問題のその家は、そのスペースに物置を2台置いて、さらにその上にペットボトル飲料などを山積みし、子供用三輪車や荷車、奥まった収納スペースには細い食器棚を置いていろいろ物を置いてます。それらのモノがキレイであればまだ良いのですが、古くて汚い状態でみっともない感じです。
問題として以下があるかと思います。
・火災などの非常時に玄関前に避難で出来る人数が少なくなる。
・自然発火、放火のリスクがある。
・美観を損ねている。
その家は10階で10階より下の家の人は非常階段を登って来ない限り、その悲惨な光景を見ることはまずありません。
これは対処すべきかどうか?
すべきとしてどのような対処法があるでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
裁判と言う意見がありますが、実際に裁判を起こすには費用がかかります。
管理費などの滞納がある場合、裁判を起こすかどうかは、滞納金が100万円を超えたかどうかで判断します。
消防点検とかはありませんか?
消防署に指摘してもらうのが、一番かと思います。
No.2
- 回答日時:
>一度管理会社から勧告を出してもらいましたが一向に改善する兆しがありません
>マンションの規定ではそこは共用部分にあたり、私物は一切置いてはダメとなっています
最終的には裁判ですね。
管理組合が原告、その住戸の所有者が被告です。
理事会がサッサと動けば済む話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 玄関ドアから謎の漏水 5階建ての2階に住んでます。 今年4月頃から、不定期で玄関ドアの上の部分から漏 2 2023/09/23 23:17
- 駐車場・駐輪場 賃貸借家の駐車場トラブル 6 2024/05/13 10:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート 階下の騒音と異質な行動 2 2023/10/12 16:37
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探し 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た時にどちらを選びますか? 物件① ①家賃54000円 2 2022/09/19 21:18
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕はオナニーをたまにするのですが...
-
隣のおばさんの敵意むき出し
-
南向きの土地 両隣りに家があ...
-
排気口について
-
カエル撃退法
-
玄関の横に勝手口をつけるか迷...
-
玄関の真上にある部屋はあまり...
-
家の玄関の名称は?
-
親戚の家に、内祝いを持ってい...
-
西側道路の玄関位置(長文です)
-
縁側からの出入り
-
新築のキクイムシによる被害
-
2F風呂の下は、居室じゃないほ...
-
インターホンの設置場所、玄関...
-
北側隣に3階建てが立ちます。日...
-
北側隣に3階建てが立ちます。日...
-
玄関横のシューズクローゼット...
-
福笹の飾り方
-
玄関の外側のコンクリート壁、...
-
北側道路に対して西向き玄関は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕はオナニーをたまにするのですが...
-
玄関の真上にある部屋はあまり...
-
北東玄関の物件には住まないほ...
-
北側隣に3階建てが立ちます。日...
-
西道路の場合の玄関
-
隣のおばさんの敵意むき出し
-
2F風呂の下は、居室じゃないほ...
-
玄関の外側のコンクリート壁、...
-
排気口について
-
外の手洗い場、設置するなら北...
-
家の中での電話する場所
-
家の前、後ろに関して。 我家は...
-
向かいの家との玄関の位置
-
仏壇の場所
-
玄関を半地下にしたら雨が入っ...
-
セキュリティー会社の件
-
吹き抜け玄関とそれに続く廊下...
-
西側道路の玄関位置(長文です)
-
無駄に広い玄関は?
-
北側駐車場・北向き玄関につい...
おすすめ情報