重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テレビの電源コードってデレビのメーカーがあっていればなんでも良いのですか?

A 回答 (5件)

注意点があります。



TV側の電源ケーブルの差し込み口の形状は、一般に「めがね」と呼ばれる2端子のものだと思われます(もうひとつの一般的形状はアースが加わった3端子の「台形」と言われるものです)。

「めがね」は多くの家電製品で使われる電源ケーブルですので、ハードオフなどに行くと、大きなコンテナに放り込まれて売られています。

注意点としては、同じ「めがね」にも、「8の字」と「U字」があります。
まれに「U字」のことがありますので注意して下さい。

添付写真は、「めがね」のうち「U字」と呼ばれる形状です。右側の角が無いのが「8の字」になります。
「テレビの電源コードってデレビのメーカーが」の回答画像5
    • good
    • 0

本体に差し込む形状が合えば、他社メーカー品、市販品でOK。

    • good
    • 0

テレビのコードは大抵本体から出てるので交換できません。

    • good
    • 3

日本国内向けの製品なら


ほぼ共通。
    • good
    • 0

差し込むようになってるコードは殆どのメーカーで共通です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A