重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

転職するなら地元に帰ってこいと親に言われます。

自分は建設業に勤めており、親の離婚した関係で高校3年生から部屋が無いため高校を卒業後就職し、地元を離れて名古屋市内の寮に住んでいます。

自分は2年目で転職しようと思っています。

自分の家では母親の言うことは絶対で、名古屋の会社に行くと決めた時ですら母親の言うことを無視して行きました。そのため、転職するなら家に戻ってきて隣のおばあちゃんの家に住めと言われました。

自分の考えでは、おじいちゃんとおばあちゃんが認知症の為、あまりおばあちゃんの家にはあまり住みたく無いので、名古屋市内で部屋を見つけて1人暮らししたいと考えています。(貯金は50万円程あります。)

また、離婚した父親の関係で母親に通帳を握られているので、転職したら一瞬でわかります。

転職したら母親言って母親のことをまた無視するべきか、転職する前に言って母親を納得させるか迷っています。

皆さんならどうしますか?

A 回答 (3件)

転職前に母親を説得し心置きなく一人暮らしします。

    • good
    • 0

はっきりともう戻るつもりはないと言い切ります。



実際、ワシは広島から東京に出てきましたが、もう帰るつもりはないと親には伝えてあります。
寂しそうにはしてましたが、ワシが言い出したら聞かないことを知ってるので反対されたことはないですね。

下手に思わせぶりな態度を取るからしつこいんじゃないですか?
何を言われても頑なに断ってれば、そのうち何も言ってこなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は部屋が出来るまで帰るつもりはないと言っています。また、おばあちゃんの家もヤダと言っています。

お礼日時:2025/04/17 20:46

気に入らないなら縁切ればいいじゃん。



通帳握られてる?
なぜ新規で通帳作ろうとしないの?

転職と同時に給与振り込み口座を新規通帳と
引っ越しして音信不通で解決!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!