重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

要介護5で利き手が動かない母親の代理でキャッシュカードの再発行と遺族年金の手続きに委任状の作成が必要ですが、母親はほとんど文字を書けませんので鉛筆で下書きした部分にペンで書いてもらおうとしていますが、最低どの部分が必要でしょうか? 全て直筆がいいとは思いますが、無理なので一旦最低限で試みたいです。

A 回答 (2件)

少なくとも署名が直筆ならいいです。


銀行によって対応が違うので、銀行に聞くのがいいです。
代理人の署名でもいいところもあり、銀行から本人に電話して
確認できればいいところもあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

銀行に確認します。

お礼日時:2025/05/27 18:16

最低限なら、署名欄だけですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A