
スミマセンちょっと教えてください。
昨日22日にミニブッシープレコを1匹導入しました。2、3cmくらいです。
コケ食べるどころか、流木の隅に隠れ、全く動きません。
夜行性とのことですが、消灯しても全く変わりません。
導入したてで、もう少し様子を見た方が良いのでしょうか?
消灯した夜にプレコ用の餌を入れた方がいいでしょうか?
幼魚なので、餓死しないか心配です。
◆当方の環境です。
・60cmワイド水槽
・コウタイ1匹
・砂利なしベアタンク
・ホテイアオイ
・流木に活着したアヌビアス・ナナ
・グランデカスタム600の上部フィルター

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ 5 2023/08/12 07:22
- 魚類 ◎水槽の底面のゴミの件 2 2023/08/10 20:29
- 魚類 金魚すくいの金魚 死んでしまった理由とその後の水槽 3 2024/08/03 13:25
- 魚類 金魚の水槽の中にユスリカの幼虫。 閲覧ありがとうございます。 和金(まだ子供)の水槽の中に、クネクネ 1 2023/09/05 13:34
- 魚類 ベタがコショウ病になりました。 薬浴3日目で症状はおさまったように見えます。 ひとまず5日は薬浴続行 2 2023/06/20 16:57
- その他(暮らし・生活・行事) 自分がベジタリアンやヴィーガン、フルータリアンやフルーガンの場合 引っかかっているものは、何かありま 1 2025/04/03 13:03
- 照明・ライト 夕方暗くなってくるとリビングの照明を自動で点灯させたい 5 2023/11/06 14:29
- 魚類 この流木についた苔を食べてくれるような生体いますか? 現在いる生体 ネオンテトラ.6 ミッキープラテ 1 2024/05/25 21:45
- 魚類 サンゴ水槽の外部フィルターについてです。 現在30センチ水槽でソフトコーラルのサンゴを5.6匹とヒメ 1 2025/04/07 15:36
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アヌビアス ナナ の葉での増やし方
-
カワラフサトサカと思われるソ...
-
池に繁殖する緑の綿みたいなの...
-
水槽のリセット:熱湯消毒で十...
-
水草が根付くにはどのくらいの...
-
昨日の夕方半額シールの貼り付...
-
水槽の中の白い糸
-
ザリガニを飼っているんですが...
-
水槽に白いモヤモヤ!!画像あ...
-
水槽に金属を入れるとどうなり...
-
マツモが葉を閉じた原因は?
-
節から白い根
-
水草根腐れ
-
ネオンテトラが物陰に隠れています
-
ベタに合う水草で、光量不足で...
-
熱帯魚水槽の水草、植木鉢はど...
-
水草の重しに最適で安全なもの...
-
ゾウリムシをエビオス錠で育て...
-
オカヤドカリが引っ込まない
-
ブラックバスの赤ちゃん?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報