
25歳女性 母子家庭 一人っ子です。
今年から新たな場所で仕事をし、環境を変えたいと思い上京を考えています。
しかし家には母が1人、しかもうつ病で昼夜逆転の寝るだけの生活を過ごしています。
話すと普通なのですが、明らかに人間らしい生活では無くなってきて見ていると涙が出そうになります。
そんな母も数年前までは気が狂うほど発狂し、刃物が出てきたり、熱湯をかけられそうになったり、私が家にいようものなら邪魔扱いして家に帰ることを阻止されたこともあります。
今は全く別人ですが、母を置いていくことは許されないことなのでしょうか。
小さい頃からも少々辛い思いをしましたが育ててくれた恩はもちろんあります。
私にできることはしたいと思い、市の自立支援の制度を申請したりできることから進めています。
何かアドバイスや意見をお待ちしております。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
市役所の福祉課や福祉事務所で相談してください。
母親とは離れた方がいいでしょう。
育ててくれた恩といっても、子を育てることを選択したのは親自身です。
産んだら育てるのは当然の義務です。
親は当たり前のことをしただけです。
産んだのに育てなかったら、むしろ犯罪ですらあります。
あなたの親が世の中の他の親より特別にあなたに多くのことをしてくれたのならともかく、そうでないなら過剰に「親の恩」などと言うのはやめましょう。
育った子供は、まず自立して自分が幸せになること。
それが親への何よりの恩返しです。
親が子の幸せの邪魔になる時は、子は親を捨てていいです。
親は子を捨ててはいけませんが、子は親を捨てていいのです。
それが生き物の自然の摂理です。
母親が生活できないなら生活保護を相談してください。
あなたが一緒にいて共倒れになってはいけません。
あなたはちゃんと働いて納税してください。
それが社会人の義務です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 初質問です。長文にはなりますが ご意見頂けたら嬉しいです。 私は彼氏の母親が苦手です。 私と彼は社会 4 2023/12/02 10:10
- 発達障害・ダウン症・自閉症 母子家庭一人っ子。 母親から虐待を受けながら生まれて18年間を過ごしました。 今は24歳ですが、いま 1 2023/05/27 22:02
- 父親・母親 親との今後の関係性についてどうすればいいか分からなくなってきました。 私は大学2年生です。地元の実家 6 2024/08/05 10:33
- その他(家族・家庭) お母さんが無職で家から出ない生活をしてもうすぐ10年です。 昔は買い物やお出かけが好きだった母ですが 8 2024/07/19 01:30
- その他(悩み相談・人生相談) 男性の前では、女性として。女性の前では、男性として生きたいです。 2 2023/06/02 18:06
- その他(悩み相談・人生相談) 今日上京して、初めての一人暮らしを始めたわけなのですが、母親のことが気になって仕方なくて心配で、マザ 1 2024/05/19 01:34
- 福祉 人生終わり? 4 2024/06/20 18:04
- その他(悩み相談・人生相談) 辛いので話を聞いてください。 今日は残業で疲れててしかも靴擦れ起こして足めちゃくちゃ痛いのに座れなく 2 2023/05/10 00:58
- その他(悩み相談・人生相談) 近所の子供について 9 2023/05/23 05:51
- その他(家族・家庭) 義務教育に行かせない親。 10 2025/02/26 10:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
25歳女性 母子家庭 一人っ子で...
-
危篤状態のおばあちゃんに早く...
-
筋子の切り方
-
私の母は「ごめん」が言えませ...
-
大奥、今日のスペシャルで・・・
-
鬱で食料をかいにいったりする...
-
毒親
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
「ご家族様」という言葉について
-
妹の義母の香典の相場
-
義家族との食事会の頻度が多く...
-
彼氏の家族にバーベキューに誘...
-
ICU入院の危篤の友人へのお見舞...
-
弟夫婦の帰省が苦痛です
-
母が食べてる時も食べてない時...
-
弟がお金を盗難をしてきます。
-
ラブドールが欲しいです。 9人...
-
長く続いてるカップルや夫婦に...
-
身長が弟に越された
-
葬式は、必ずやるものですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
危篤状態のおばあちゃんに早く...
-
筋子の切り方
-
至急回答お願いします!!! Sw...
-
勝手に物を捨てる女の心理
-
見ず知らずの人から見合い話を...
-
80歳、一人暮らしの実母がさ...
-
母の准看護師免許の名前を…
-
進学したらおばあちゃんの家に...
-
不在中に警備会社・管理会社が...
-
「ご家族様」という言葉について
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
妹の義母の香典の相場
-
長く続いてるカップルや夫婦に...
-
家族人数の数え方
-
お風呂にオナホを忘れて父にバ...
-
弟夫婦の帰省が苦痛です
-
誰もいない亡くなった父の家
-
家族と友達どっちが大切ですか?
-
「兄弟の数」自分は含める?
-
ラブドールが欲しいです。 9人...
おすすめ情報