重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

猫のトイレ昨日シートをかえたばかりです。

おしっこ色が気になり昨日おしっこシートを持って病院に行ったのですが、(持って行ったおしっこは画像のように茶色っぽくまではなってなかったです)
血尿はないので問題ないと言われたのですが、今日見たところまた茶色っぽいおしっこの色になってたのですが、どうしてか分かる方いませんか?

質問者からの補足コメント

  • こんな感じです

    「猫のトイレ昨日シートをかえたばかりです。」の補足画像1
      補足日時:2025/04/25 12:07
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

昔、おばあちゃん猫と暮らしていたものです。



画像が反映されていないようで、こちらでは、観えない状態です。

・尿検査はしたのでしょうか?それで、問題無ければ、様子を見るしかないと思います。

・猫ちゃんが、何度もトイレに入ったり、出たりする・・・というのを、
経験したことがあります。
血尿も、出たことも。
その際、検索して、「猫の尿の取り方」を試して、尿を取り、
(おしっこシートを裏返して、おしっこを取りました。)

ガラス瓶(きれいにあらった瓶)に入れて、獣医さんに持参したことがあります。

・あと、尿の色が茶色で、気になっておられるようですが、水分が足りないのでは?
今の時期、気候が変動して、寒いと、水分をとらなかったりするかもしれません。
こまめに、水分がとれるように、ウエットフードをあげるとか、
ぬるま湯をこまめに変えて、飲ませるとか、
水分を多くとると違うような気がします。
あと、室温や、寒くて体調を崩さないように、気をつけてあげたらどうでしょうか?

元猫と暮らしていた、素人の私が思いつくのは、そんな感じです。

様子をみても、おかしいようなら、獣医さんに相談した方が良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!