重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

金魚の針の飼育の事で質問があります。
昨日と今日産卵があり、卵が孵化したら針の飼育の開始になります。
一つは20か30リットルのプラ舟!
もう一つはダイソーの8リットルの丸タライに入ってます。
餌は毎回冷凍のベビーブラインシュリンプなので、今回もそうします。
しかし、困った事に5月11日〜14日まであまり餌をあげられません。
実は、大好きなアーティスト出演のフェスや大好きなアーティストのライブを観に行くためです。
11日12日は2回はあげられます。
14日は帰宅時間によりますが、1回あげられるかどうかです。
そして、13日は遠征で泊まりなので全くあげられません。
家族に頼めたらいいのですが、数的に片方は確実に1回に1キューブも必要ないため水で溶かしてそれをスポイトであげてとお願いしても断られてあ無理かもしれません。
そこで餌をどうすればいいか悩んでいますが、こんな場合どうすればいいのでしょうか?
いつもは1日に最低でも3回はあげていますが、11日12日は1日に2回!
13日と14日だけ1日に1回とかにしても大丈夫でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 因みに、種類はどちらも自家産のミックスの子で、その自家産の元の親はプラ舟の方は父親コメットの母親が玉黄金で丸タライは忘れましたが、父親朱文金の母親賀玉黄金か父親琉金の母親がキャリコ玉サバの組み合わせです。

      補足日時:2025/04/26 01:19

A 回答 (1件)

詳しくは分かりませんが、水で溶かしてそれをスポイトであげて、ではなく。



水で溶いておくので、これをスポイトであげて、と依頼のハードルを下げたのが良いかなと思いました。
13日と14日だけでも餌やりして下さると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハードルを下げても難しく、やってくれるかどうかですが、ありがとうございます。
頼んでみます。

お礼日時:2025/04/26 06:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!