No.6
- 回答日時:
自分で手を尽くしてもわからなかったことを聞くのはアリだと思います。
SNSの世界は、時々野生の専門家がいらっしゃいますから。
昔ウクライナについて調べていて、大使館に問い合わせてもわからなかったことに、ここで専門家の人が回答をつけてくれたことがありました。
万策尽きた時でも、こういう場で意見を求めるのは
よいと思います。 野生の専門家 というのは、
今調べて 「そういう存在」のことかと分かりました。
これも経験値(知)。
ウクライナの大使館の人でも答えられないことを
応えられる貴重な知識
それをどう受け取るかも、質問者次第です。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
共通の名見知りユーザさんがいるので、多分お目にかかってはいるものの回答するのは初めてかもですが、お邪魔します。
私の愚問は、趣味で娯楽の料理系に関する質問や、スマホ操作の質問か、音楽に対する質問くらいであまり悩みとかは無いので人生においての質問や悩みは相談したことはないです。
差し出がましいですが回答は度々させて頂いてます。
いえ、質問の仕方としては それが妥当だと思いますよ。
ネットで調べても、どれが正しいか分からないような場合に
詳しい説明付きで、納得できる答えがもらえるなら、
質問する意味もあるでしょう。
回答も、誰かの何かの役には立っているはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えてgooは終了と見せかけて、この部門だけ違う会社に身売り。new「教えてgoo」が始まったら?
教えて!goo
-
質問文をちゃんと把握しない人は何%くらいいるのでしょうか?
教えて!goo
-
教えて!goo事務局をどう思うかな?(´▽`)
教えて!goo
-
-
4
教えてgooで誹謗中傷してくるクズってリアルではどんな面構えをしていると思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
6
教えて!gooはもっと回答のレベルが高かったら存続できたと思いますか?
教えて!goo
-
7
せめて最期なのだから、フリートークの新着質問案内を出してほしい。
教えて!goo
-
8
垢BANされてもこりずに復活してくる人の心理(思考)はどこから?
教えて!goo
-
9
思い出の回答を教えてください。
教えて!goo
-
10
いわゆる「正論」で質問者批判ばっかりしている人って時々自己嫌悪に陥りませんか?
教えて!goo
-
11
自分の容姿を載せて質問する人?
教えて!goo
-
12
教えてgoo!!は9月17日にサービス終了とありますが、人気もあるのに何で終了するんだ? 教えてgo
教えて!goo
-
13
教えて!gooの人たちが知恵袋から追い出された連中ならサービス終了したら知恵袋に戻りますか?
教えて!goo
-
14
アプリ版が終了し何割くらいの方々が卒業されたのでしょう
教えて!goo
-
15
質問者は回答者よりも上位の存在ですか?
教えて!goo
-
16
gooからお知らせが届き閲覧しようとすると表示されないことがままあります。
教えて!goo
-
17
運営による質問の削除について。
教えて!goo
-
18
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
19
又解せない回答削除
教えて!goo
-
20
明らかに間違っている
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
私はしていません。
参考意見としては、ありがたく思っています。