
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
21%以上あるなら、変わらない。
基本的に同じ働きとなる
ただし、20%以下になると設定により動作が異なります。
低電力で消費電力を削減していることもありますので。
No.2
- 回答日時:
基本的には 30% くらいだと、100% の時と変わらないと思います。
まだ十分バッテリに余力があります。更に減って行きバッテリセーブ状態になると、各部の消費電力を抑えるために、省エネモードに移行しますので、テザリングなどには影響が出るかも知れません。ただ、電話はスマートフォンの基本ですから、バッテリが尽きるまでは使えると思います。
取扱説明書を良くご覧になって下さい。省エネモードの説明に、詳しく書いてあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) テザリング って、充電100の時と、充電20の時とでは、サクサク感に違いとかあるのでしょうか? 10 4 2023/06/18 14:49
- Y!mobile(ワイモバイル) 最近スマホがおかしいです 急に画面が固まってそのまま30分どのボタンを押しても反応せず、その後急に再 4 2024/02/23 17:48
- バッテリー・充電器・電池 最も速く充電できる組み合わせ 3 2023/11/11 08:36
- LINE LINEは、データ通信量が多い方が、音声電話もビデオ通話もスムーズにできるとかありますかね? 今日、 4 2024/08/05 22:32
- バッテリー・充電器・電池 スマホの100%充電のこと満充電って私言いますが、一般でも通用しますよね? うちの親に充電100%に 2 2023/08/15 11:59
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーの劣化をなるべく遅らせるための、スマホの充電の仕方として「残量20%になったら充電し、80 8 2023/10/14 13:51
- バッテリー・充電器・電池 充電器のケーブルで質問です。 純正の充電器のケーブルと100均 などで買ったケーブルは充電速度が違う 7 2024/02/11 11:27
- バッテリー・充電器・電池 スマホの充電が満タンのときと、残りが20〜30くらいではサクサク感に違いとか出ますかね? 気のせいか 2 2023/06/14 18:44
- バッテリー・充電器・電池 スマホの急速充電 4 2023/11/10 21:29
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホが突然切れて充電しても立ち上がらない状態になったのでもう駄目だと思って放置して新しいのを購入し 3 2023/08/24 05:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの充電が100%の時と...
-
スマホの充電
-
節約術おしえてほしいです
-
すみません、これはソフトバン...
-
セリアでタイプCからライトニン...
-
ヒューレット・パッカードのノ...
-
充電用のUSBケーブルを指してる...
-
でんきひげそり機を一晩中コン...
-
充電器の先が少し曲がってしま...
-
USB TYPE-AからTYPE-Cに変換し...
-
セルフパワーUSB Hubで充電
-
いつまで経っても充電が100%...
-
windowsにおいて、充電(41%の時...
-
ニッケル水素充電池について
-
USBで充電しながら使えない
-
充電ができない
-
iPhoneのおすすめ急速充電器
-
Androidの開発者向けオプション...
-
電話の子機の充電の原理を教え...
-
光る充電ケーブルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電器の先が少し曲がってしま...
-
充電用のUSBケーブルを指してる...
-
名前教えてください
-
ヒューレット・パッカードのノ...
-
光る充電ケーブルについて
-
アップルウォッチって充電が1~...
-
1500whの充電器なら180w使用の...
-
充電のPPS機能について
-
いつまで経っても充電が100%...
-
Type-Cの充電器のW(ワット数)...
-
USB TYPE-AからTYPE-Cに変換し...
-
長年眠っていた古いスマホを充...
-
携帯電話の充電は違法ですよね。
-
学校でスマホを充電していたと...
-
Androidの開発者向けオプション...
-
スマホの充電は 完全にゼロにし...
-
ワイヤレスイヤホンの充電について
-
電話の子機の充電の原理を教え...
-
節約術おしえてほしいです
-
Surfaceを充電してもこのマーク...
おすすめ情報