重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家電リサイクルの料金をなるべく抑えたいです
我が家にある動かなくなった大型の冷蔵庫を処分したい
家電量販店にはとても大きくて自分では持ち込めない
引き取りに来てもらおうと思いますが、自宅近くの家電量販店に電話して相場を取ったらいいのでしょうか
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 買い替えではありません
    単に古くなったのをずっと放置してあったのです
    ぼったくりを避ける意味でも電話で問い合わせるのがよさそうですね

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/01 19:48
  • >電器店で買わずに引き取りだけは不可能
    そんなことはないと思います

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/01 19:49
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

リサイクル料金は、大型・小型で違います。


同じサイズでもメーカーで違います。
別途引取料が発生します。
大手家電店で先日小型で動かない物処分依頼しました。引取料が高かったので持ち込みました。動かない物は横にして運んでも構わないので、どうにか持って行けばかなりお安くなります。動くのは、立てて異動しないとダメなので難しい。
    • good
    • 0

ジモティで下取り用として差し上げる。



有名なショップでは数万円の下取りとして使えるので喜んで持って行きますよ
    • good
    • 0

下記サイトは横浜市の場合ですが買い替えでなくリサイクル回収だけの窓口として家電リサイクル推進協議会が引き取り対応しています。


ご自身の地域の自治体のサイトで同様な案内があるかもしれませんので確認されてみては。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-ku …
    • good
    • 0

以下と171L以上で異なり、リサイクル料金(税込)はそれぞれ3,740円と4,730円です。

さらに、収集運搬費も加算され、合計で7,040円~8,730円程度になることが多いです。新しい物を買ったときに古いモノを引き取って貰うと運搬料はサービスしてくれるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいものに買い替えるわけではないんですよ‥
収集運搬費に幅があるということは、いろいろ電話して聞いてみたらいいということですね
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/01 19:52


>リサイクルの料金をなるべく抑えたい
って話でしたっけ。
もう使えないなら「破棄処分」一択、費用は一律(容量で違うのか忘れた)
ので「なるべく安く」などという選択は無理です。
廃棄でなく、「動かない?それでも全然オッケー」という引き取り主が
もしも現れたのならリサイクル料払わずに済みます。
    • good
    • 0

>ったらいいのでしょうか


いいよくない、は誰が何をもって判断するんでしょうか?
あなたは自分の考えもなく人が「コレでOK」と言われたらそれでいいんです?

どこぞのセールで「下取り」付きなの選べば古いの回収込だから楽じゃね
それが質問者さんにとって「いい」のかどうか判断できんけど一例として
    • good
    • 0

廃品回収業者に依頼するか、冷蔵庫を買い替えて処分してもらうのどちらか。


電器店で買わずに引き取りだけは不可能。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

冷蔵庫を買換えするのでしたら、買換えする家電店に引取回収まで依頼する事は出来ます。


引取回収だけやってくれるかは、家電店によって対応が異なりますので、
電話で確認されれば良いと思います。
なお「訪問回収サービス」の業者はネットでも検索できますが、
ボッタクリが多いのでご注意されると良いでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!