重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もうすぐ母の日ですが、母の日祝えなくなって二年目です
同じような人いますか?

A 回答 (4件)

私もです。

    • good
    • 0

〝親孝行し続けたい時に親はなし〟です。

病気で亡くなりました。
    • good
    • 1

まだ母親は生きて居ますが、母の日を祝ったのは高校生まででした。


母が「プレゼントは要らない」と言うのでやめました。

母親が居ない人や、生きて居ても会えない環境に居る人にとって、この母の日は哀しく苦しい一日でしかないでしょう。

そろそろ廃止しても良いのではと思いますが、お花屋さんやお菓子屋さん、服やバッグを売る人たちにとっては無くてはならない記念日ですからね。

祝えなくなった寂しさを埋めるものが見つかるといいですね。
    • good
    • 0

同じような人ってのは具体的には?


たんに母親が亡くなってしまった人って事でしょうか?
だとしたら沢山居ると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A