
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
距離とエレベーターの有無、荷物の量、パッキングは自分でするか、業者さんにおまかせするか、などですが、こちらの都合より、業者さんの空いてる日時に合わせると、より安くなります♪
安い日、時間帯はありますか?とお尋ねになれば、教えてもらえるとおもいます(^^)
何社か直接お電話して、
・ここから○○に引越し
・何階から何階
・お部屋の広さ、荷物の目安量
・希望の日にち、できれば何日頃まで
・自分でパッキングまたは業者さんにおまかせ
などお伝えして、お見積りの金額を聞いてから、安くて感じのいいところにされればいいかな、と思います♪
特に大型荷物とかなければ、ご自身でパッキングされて、配達日を指定して、宅配便やゆうパックの同一宛先割引などもありますヨ♪
No.7
- 回答日時:
引っ越し料金は荷物料と作業員人件費と繁忙期か閑散期かというあたりで決まります。
距離は他県など営業所の管外だと割増しが発生します。普通にめぼしい所3社程度に「見積をお願いします」と電話すると見積担当が来て見積をしてくれます。その時、「申し訳ないけど、他にも見積もりお願いしていて安い所にする」と宣言しておけば頑張ってくれます。
冷蔵庫は中身全部取らないとダメです。電源は数日前から抜いて、水分を拭き取ります。
冷蔵庫とか洗濯機などの大型白物家電って、引っ越しで動かした後に急に調子が悪くなって壊れることが結構あります。
No.4
- 回答日時:
引越価格比較サイトに登録してください。
直ぐに引っ越し業者から電話が来て、見積に来てくれます。
数社を比較し、一番良かった条件の所にお願いすることになります。
ただ、有名な引っ越し業者が高く、良く知らない業者が安いですが、サービスもそれなりだと思った方が良いです。
例えば、有名な老舗の引っ越し業者はアパートの全ての壁に家具や壁が傷つかないように養生しますが、安い所は最低限だったりします。私の場合、ベッドのマットレスが壊れてはいませんが、運ぶ際に引きずったようで、角が汚れていました。
まあ、値段を気にされているようなので、引っ越し業者比較サイトで取るのが良いと思います。
引越日を土日にするか、平日下でも値段が変わってきますし、あらかじめ値段を決めておいて、見積後に「貴社に決めるので、これぐらいになりませんか?」で交渉すれば、頑張ってくれるところは多いと思います。
No.2
- 回答日時:
>引越し業者の選び方、
(良い業者かどうかの見極めかた)
口コミとかで選ぶといいよ^^
金額とサービスは=ではない点は注意ですね^^
>料金の見積もりはどうやって行われるのかを
詳しい方おられましたらご伝授頂きたく
基本は言い値です。ただ、交渉は可能です。
実際に引っ越し当日の荷済み時に契約交わすので、引っ越し依頼した時点では料金は定まりません。
>(引越しに伴う料金は
距離で決まるのでしょうか?
荷物の量とかでしょうか)
その他に、人数と使用する車両の大きさも含まれますね!
数社に見積もり依頼だして、A社はいくらって言われましたってB社にいうと安くなるよ^^
そして、B社はこの金額まで下げてくれましたってC社にいうともっと安くなるよ^^
C社の見積額をA社に伝えるともっともっと安くなるよ^^
その繰り返しで極限まで安くすることは可能だよ^^
ありがとうございます。
...なるほど。
数社比較してみた方が良いのですね。
それと...書きそびれたのですが、
冷蔵庫って、中身そのままでも
運搬してくださるのでしょうか?
今、住んでる同じ町内での引越しとなります。
運搬距離は30分とかからない距離です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
マンションに引っ越しすると
分譲マンション
-
公団の草刈りと洗濯物について。
団地・UR賃貸
-
-
4
アパートの賃貸契約解消について
引越し・部屋探し
-
5
生活保護受給世帯の家賃値上げについてです(長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
バックマージン
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
中古物件について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
賃貸の立ち退きを要求された場合の対処法を教えて頂きたいです(長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
住人 ゴミ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
家具の運搬自宅内ならいくらくらい?
引越し・部屋探し
-
11
賃料が5000円アップしたら
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
アパート賃貸契約について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
賃貸物件の構造について(騒音問題を避けたい)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
15
賃貸アパートで猫を飼う
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
片道1時間30分で単身赴任は甘えですか?
引越し・部屋探し
-
17
賃貸マンションを借りたいときに
その他(住宅・住まい)
-
18
有給休暇について,質問です。
その他(法律)
-
19
マンション住みの方に質問です
分譲マンション
-
20
賃貸契約を交わす際の連帯保証人について。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越しで冷蔵庫に凹みが2箇所で...
-
引越しの片付けをしてるのです...
-
3tトラック乗り捨てレンタカー
-
引越しで洗濯機もテレビも梱包...
-
隣家の人と目が合わない、挨拶...
-
旧番地の検索について
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
購入したい土地があるのですが...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
マイホームを立てる前はお墓だ...
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
賃貸契約期間中に不動産屋が廃...
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
土地を買う仲介をしますと依頼...
-
新築で賃貸アパートに入居して6...
-
中古住宅の法的なシロアリトラブル
-
子供の無挨拶についてです。
-
無職でもお金があれば家を買え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越しについて。
-
引越しで冷蔵庫に凹みが2箇所で...
-
引っ越し後って忙しいですか?
-
自作PC・運送時の注意点は?
-
引越し業者へ飲み物をあげる時
-
引っ越し料金はどこまで下がるのか
-
引越しの片付けをしてるのです...
-
スタッフが全員プロ(正社員)...
-
引越しの見積もりの所要時間は?
-
越してきた事何で知っているの?
-
レコードが大量にある引越しに...
-
「松本引越しセンター」と「ア...
-
サカイ引越しセンターの10分間...
-
引っ越し時に不要家具などの処...
-
引越、一人でも大丈夫???
-
引越し作業時間
-
コンクリートのブロックの処分...
-
引越しのチップ
-
妊娠7ヶ月で100m先へ引越し。
-
近距離(2キロ以内)の単身引越...
おすすめ情報