重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プラチナのネックレスを検討しています。

銀座にある名前の知れたお店のサイトと、楽天で出てくるショップと数万の違いがあります。

電気製品や服とかならモデルチェンジの在庫処分とお店の品格のためにたたき売りはしないなどの差が出るのはわかるのですが、プラチナなど相場があると思うので、そんなに差が出るのものなのか・・・
それとも銀座にあるお店はブランド料が入っているのでしょうか?

詳しい方宜しくお願い致します。

ちなみに男がするのですが、幅何ミリが無難でしょうか?
やはり3㎜前後でしょうか?

あわせて宜しくお願い致します。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

こんばんは



両方のプラチナのグラム数はわかりますか?
体格がいい方なら
重くて太いデザインでも大丈夫です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

幅はあるのですが11〜18gの物がまぁ価格的に良いかなぁと思っています。
18gで14万台なのでもう少し上の物も考えています。

首周りは約40cmで紐で50から55、60cmにして見てみたのですがやかわからなくなってます(笑)
Tシャツで隠れて、ポロシャツで見える程度を考えてます。
あまり太いのはちょっとなぁという感じです。

お礼日時:2025/05/03 05:59

ブランド料が加算されています。


銀座に店舗を構えて、人権費、光熱費、セキュリティ、等と沢山色々な経費もかかっていますので。

宝石の問屋街もとてもお得ですよ。
東京御徒町の問屋街とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりそういう部分も乗っかってきますよね。

ネットで買います。
問屋街も捨てがたいですが、ネックレス1本買いに行くのも恥ずかしいので。

お礼日時:2025/05/02 17:59

プラチナ、デザインチェーンはクソ高い。


いまでは、小判チェーンも超高額です。 
W喜平そこそこ高い。

喜平はどこで買っても略同じ、工場も同じ所、何もデザイン手間もないから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

楽天で見つけたところは一応鑑定書付きなので、そこで買おうと思います。

お礼日時:2025/05/02 17:58

ブランドです。

プレゼント用でもない限りはECサイトのもので良いと思います(もちろん本物という前提)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。

やはりお店の格の価格ですね。

楽天で買おうと思います。

お礼日時:2025/05/02 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!