A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
東海も四国もSLを走らせるには必要な施設がありません
また所有しないのは検査が出来る設備や技術が無く技術者も居ないのです
仮に所有できても検査整備は西日本に頼らざるしかない
そして最大の難点は両社ともSLを運転出来る国鉄時代からの有資格者が定年退職等でいないのです
SLを運転するにはまず「甲種蒸気車操縦者免許」が必要
試験に合格し操縦免許取得後次ぎに「ボイラー技士」の資格も取得することで
蒸気機関車の運転士として乗務できます
新規養成するにも一人あたりに掛かる莫大な費用が必要なためあえて養成はしません
ただ私鉄の東武鉄道では新規にSL運転士を数名養成しました
恒久的にSLを動かすことで集客できて採算がとれる事を見越しているからです
https://trafficnews.jp/post/102939
No.6
- 回答日時:
動くSLを持っていない、というのがひとつの理由でしょう。
JR東海とJR四国は、動態保存用の蒸気機関車の所有実績がないそうです。https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%B5% …
他の方が挙げているSL飛騨路号やSL阿波四国三郎号は、JR西日本のものを借りて運行しました。
じゃあ何故持っていないのかというのは、憶測ですが、JR東海については企業姿勢としてジョイフルトレインの類に熱心でないという評判が以前からあります。
No.3
- 回答日時:
JR東海のテリトリーに大井川鉄道が有るでしょう
JR東海がSL動かして大井川鉄道の売り上げまで狙うと思えない
JR四国は用地的に無理では?
SL走らせるには、ターンテーブルが無ければ無理ってものでしょ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化した結果、のちに在来線で乗降人員の差等によって或る駅で乗り換えをし
電車・路線・地下鉄
-
東京から喜多方への旅行の場合、新幹線と飛行機はどちらが良いのでしょうか? 新幹線やまびこというのが検
新幹線
-
なぜ新快速は通勤車両なのに時速130km/hを出すのですか?特急列車が出す速度域ですよね?一般的には
電車・路線・地下鉄
-
-
4
「滋賀県に4ドア車が走っている」のは正しいことですか?
電車・路線・地下鉄
-
5
JR長崎本線について
電車・路線・地下鉄
-
6
山形新幹線で福島から途中ではやぶさと連結して走るのですが、そのはやぶさに乗りたい場合、列車から降りて
新幹線
-
7
おばあちゃんが踏切を渡り遅れていたので非常停止ボタンを押した結果、運転士にキレられてしまった場合、こ
電車・路線・地下鉄
-
8
なぜ鉄道車両って、最近の物になるにつれ、性能が良くなって行くのでしょうか? 通過するときの走行音も最
電車・路線・地下鉄
-
9
愛媛県のJR線について
電車・路線・地下鉄
-
10
JR東海311系について
電車・路線・地下鉄
-
11
都道府県の代表駅
電車・路線・地下鉄
-
12
電車について質問です。全く詳しくないので教えてください。 最近17時12分発の宇都宮駅から黒磯駅に行
電車・路線・地下鉄
-
13
全車指定席の列車に指定席を買わずに乗って 満席だった場合どうするのですか
新幹線
-
14
JRの一筆書き切符の購入方法
電車・路線・地下鉄
-
15
中央線各駅停車(総武線)は、どうして三鷹止まりにしているんでしょうか?過去には一本だけ、立川行きがあ
電車・路線・地下鉄
-
16
JR本四備讃線や宇野線について
電車・路線・地下鉄
-
17
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
18
青春18切符の移動(普通列車での移動)で、 浜松~熱海間よりもっと地獄、もしくは苦痛と思う区間はあり
電車・路線・地下鉄
-
19
首都圏の鉄道について
電車・路線・地下鉄
-
20
特急列車
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソン・スンホンのファンミニが5...
-
JR浦和駅の電話番号教えてくだ...
-
JRについて
-
マイクロバス系で高速バス 運行...
-
介護タクシーの運行計画書は一...
-
なぜ路線バスは法定速度を守る...
-
なぜ韓国の路線バスは時速100km...
-
JRの乗務員さんは運転士さん、...
-
韓国寝台列車ヘランのその後
-
JR日南線について
-
江戸時代の廻船を調べています...
-
自動運転のレベル4が許可されて...
-
平塚駅から、小田急東海大前駅...
-
バスの利用区間
-
銀座駅から、バス停「銀座四丁...
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
至急です。夜行バスの氏名登録...
-
高速舞子で乗り込みできる?
-
路面電車ってトータルで見ると...
-
都会暮らしはいいねえ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクロバス系で高速バス 運行...
-
JR浦和駅の電話番号教えてくだ...
-
ソン・スンホンのファンミニが5...
-
介護タクシーの運行計画書は一...
-
日立自動車交通の「日立」は何か?
-
さくら観光バスの夜行高速バス...
-
JRについて
-
なぜ路線バスは法定速度を守る...
-
JR日南線について
-
自動運転のレベル4が許可されて...
-
台風による高速バスの運行につ...
-
お客様の積み残し問題
-
パイロット事情についてです。
-
「米タン」と呼ばれる貨物列車...
-
なぜ韓国の路線バスは時速100km...
-
翻譯.退款?
-
「つばさ」号が大宮・福島間を...
-
2023年JR北海道ダイヤ改正について
-
今年度(8月22日)の多摩川花...
-
新横浜駅に東急線と相鉄線が来...
おすすめ情報
なぜ西日本に頼むのでしょうか?特に東海が。