重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

拒食症を克服したいです。
身長170cm40キロです。私は去年の12月から夜に冷凍パスタだけで400~600カロリーだけを摂取する生活をしてます。お出かけの時や外食の時は気にしないで好きなものを食べてます。実家暮らしでお母さんの作るご飯もカロリーが分からないので太るのが怖くてずっと食べてないです。夜ご飯は私は18時までには食べ終わりたくて1人で食べていて、お母さんとお父さんはいつも一緒に楽しくご飯を食べていて、私も一緒に普通に食べれるようになりたいしお母さんのご飯を食べれるようになりたいです。どうやって治せますかね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

やはり、拒食症・過食症・過食嘔吐っていう摂食障害の問題は体重でも体型でもなく、幼少期に貴方が心に受けた傷なんですね?


それを咀嚼して解消する必要がありますが、管轄の保健所で症状を説明して心療内科を紹介してもらって下さい
    • good
    • 0

病院にいきましょう。

    • good
    • 1

それは拒食症ではなく無知から来る「太る」と言う恐怖観念が起こす心身の異常による


摂食障害。
ですのでまずは心療内科を受診し、恐怖観念を治療する事です。
それが出来れば普通に食べられるようになるでしょう。
拒食症なら入院しており点滴の管が付いたままですよ。
    • good
    • 1

170cmなら65㎏まで大丈夫です。



食べ過ぎなければ、そんなに太りません。両親と一緒に楽しく食事して下さい。

両親が太っていなければ同じ物でを食べても大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!