重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メッツの計算で、時間が入りますが、筋トレの場合、例えば15分間ずっと動作し続けるわけではないと思いますが、インターバルも含めて15分でいいですか?

ランニング、ウォーキングはその時間で計算できるかと思いますが。

教えてください!!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

筋トレが目的なら動かなくなるまで連続して行うのが良いです。

休憩して行うのは良くないです。
    • good
    • 0

メッツでの計算式は確かにありますが


人間の「平均的な肉体」に合わせて作られてるので
個人には当てはまりませんよ?
体脂肪・筋肉・運動量・体質等など
色々計算に入れないと基礎代謝や運動代謝を精密に計算するのは不可能です
んでそれは一般人には不可能ですね(計測機器使う必要あるし)

其の上でですが
>インターバルも含めて15分でいいですか?

はい
インターバル中も肉体は活性化を始めてるので時間に入れてよいかと(長過ぎるインターバルだと駄目かもねぇ…w)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!