
高三の男子です。167cm体重53キロです。
身長は167cmで体重は
70kgから目標である55kgまで痩せることが出来ましたが、
いまいち腹筋が割れずのぺっとした感じになってしまいました。肩幅は広いほうなのですがめちゃくちゃガリガリってわけではなくお腹の脂肪はつまめます。
隠れ肥満なのでしょうか?
調べたところによるとBMIが19でこれ以上体重を減らせません。腹筋が見える程度の引き締まった細マッチョになるにはどうしたらいいでしょうか?
来年からは実習授業が多い専門学校に通います。
今までの半年間お菓子とジャンクフード類をほとんど禁止してきました。
でも、正直このまま食事制限とこの頻度でジムに通い続けるのは辛いし、困難です。
最近は学校ともあまり馴染めていません。夕飯については家族と一緒の物を食べると決まっているため、喧嘩もしたりしました。もうどうしていいかわかりません。一時は摂食障害を起こしそうになりました。
過食に走ったり、現在は若干拒食症です。
一日中の摂取カロリーは
筋トレ日1800kcal
オフの日1700kcal
ソイプロテインなどを駆使して
タンパク質は必ず体重の2倍摂取しています。
ネットでは一度に摂取・吸収できるタンパク質の量は40gぐらいと載っていますが本当なのでしょうか?
もしそうだとしたら筋肉をつけるためには10〜20gぐらいを小まめに5回ぐらいで取ったほうが効率的なのでしょうか?脂質は脂肪に変わるのが怖いので、一日に30g以下に抑えています。
また自分は便秘気味なので、食物繊維やビタミンを多く含むおすすめの食材・商品を教えて頂けると幸いです。
食事の内容やPFCバランス、おすすめのサプリやプロテイン、朝昼晩の食事量、筋トレの内容や頻度の見直し、一日の摂取カロリーなど(筋トレオフの日も含めて)アドバイス教えていただけるとありがたいです。
また、オフの日に家出できる宅トレ、(マットとアブローラーが自宅にあります)おすすめの栄養学の本やカロリー計算アプリなどもあったら教えてください。
朝食前のの有酸素運動は脂肪燃焼に効果的と聞いたの で毎日行なっています。このまま一生続けるとなる と幸いです。朝学校出るのも早いので平日も休みも5時 半に起きてそこから1時間家の周りをウォーキングして います。(約8000歩)
またジムの筋トレ後のランニングマシンも必要ないの でしょうか? ジム行く頻度も教えて頂けると幸いです。
運動内容は毎朝1時間のウォーキングに週5回でジムに行き筋トレと40分の有酸素運動を行っています。
詳しい内容は下の方に記載してあります。
各種目の回数は途中で力尽きたところから引きづつきカウントします。
(オフの日も朝に有酸素運動を行います)
月曜日 筋トレ 足 有酸素運動
火曜日 オフ
水曜日 筋トレ 腕&腹 有酸素運動
木曜日 オフ
金曜日 筋トレ 足 有酸素運動
土曜日 筋トレ 腕&腹 有酸素運動
日曜日 筋トレ 足 有酸素運動
2分間のインターバルを挟む
筋トレ 内容 現状
足
シーテッドレッグプレス 105kg 15回×7セット
レッグエクステンション 40kg 15回×7セット
レッグカール 39kg 15回×7セット
腕&腹
バイセップスカール 32kg 15回×7セット
チェストプレス 26kg 15回×7セット
アブドミナルクランチ 25kg 15回×7セット
有酸素運動 合計40分
①15分ウォーキング →5分ランニング→10ウォーキング→5分ランニング→5分ウォーキング
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
摂取カロリーが少なすぎ。
てことで、1日の総摂取カロリー2300kcal~2500kcalを目安に増やしましょう。
ですが、質問者さんの場合はリバウンドの可能性がありますから今の体重と食事内容を半年は維持することを勧めます。そのためには運動を続けてください。
維持して半年後から数カ月かけて少しずつ摂取カロリーを増やし目標摂取量にするようにしましょう。
……そんなわけで1年計画になるよ。
体脂肪率【15%以下】になると皮下脂肪が少なくなり皮膚の下の筋肉が透けて見えるようになるので、細マッチョに見えるようになる。
体脂肪率は減らしたとしても10%を下限としましょう。それより低くなると極端に免疫力が落ちる。
自分は、BMI19、体脂肪率【7%】、筋肉率53~55%(除脂肪体重からの計算にあらず)です。
髪に白髪が混ざるオッサンという事もあり免疫力が落ちて帯状疱疹を発症したよ。(今は帯状疱疹後神経痛の治療を継続中)
・・・
便の出が悪いのは食べる量が少ないことに起因すると思います。
低脂肪乳は200mlに約8gのたんぱく質を含みます。脂質は少なく2g程度。
乳糖不耐性なら便の出もよくなると思います。
帰宅して寝るまでの間に飲めばいいかな。
慣れると(乳糖を分解する腸内細菌が増えると)普通の牛乳でも200mlくらいでは下痢どころか緩くもならない。
きな粉を入れて ”きな粉ミルク” にすると摂取するたんぱく質も繊維質の量も増やせますよ。
たんぱく質などは小腸にある間は24時間絶えずゆっくり吸収します。
食べてから12時間から24時間で排泄されるのでプロテイン摂取のタイミングや量は気にしなくていい。
運動後1時間以内のプロテイン摂取…とか、あれは気持ちの問題なだけの勘違です。心の健康のためならやっても良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 運動方法やダイエットについて(身体を絞る)詳しい方教えてほしいです。 4 2021/12/24 13:13
- ダイエット・食事制限 有酸素運動すらしない奴は体脂肪率が劇的に下がることはないですよね? 1 2021/12/11 14:16
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- ダイエット・食事制限 自分のやっているダイエット方が合っているのかアドバイスお願いします。 35歳♀161cm 71kg 7 2023/02/07 22:17
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 4 2021/12/14 16:05
- ダイエット・食事制限 筋トレと体重と体脂肪の関係性 5 2022/04/23 10:03
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- ダイエット・食事制限 ダイエットについての相談です。 高3の男子です。 今年の6月からダイエットを始めました。 身長は16 6 2023/11/05 21:37
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 ダイエットでの停滞について 155cm 51kg(体脂肪28.2%) 18歳女 筋肉 34.2kg 4 2022/12/09 14:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
-
スポーツトレーナーに聞いた!食べても太らない人と太る人の違い
新型コロナウイルス感染拡大防止で外出自粛する中、「コロナ太り」という言葉を耳にするようになった。毎日通勤している人が巣ごもりすれば、太ってもおかしくないだろう。とはいえ、いくら食べても太らない人がいる...
-
太りにくいケーキの選び方と食べ方
カフェへ行った時、美味しそうなケーキの写真を見て「食べたい!」という思いと「でもダイエット中だし……」という思いで、ケーキを食べるのを諦めている人はいないだろうか。今回は、ケーキを食べたいが太りたくない...
-
肉好き女子のお悩み解消!焼き肉を食べたい!でも太りたくない!解決策はある?
肉好きな女子にとって、焼き肉ほど嬉しい食事はないだろう。でも、焼き肉で気になるのは、なんといってもカロリー。焼き肉は食べたい。でも太りたくない。これは肉好き女子共通のジレンマではないか。「焼き肉屋食べ...
-
たまランチ:第22話「南さんダイエット中」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
痩せたいんでエアロビやウオー...
-
1年間で体重10キロのダイエッ...
-
ダイエット中の夜遅くの食事に...
-
ダイエットに尻込みしています...
-
不味いものは身体に良いうまい...
-
アイスクリームを毎日食べても1...
-
9か月前から食事管理と運動量増...
-
旦那がアラフォーで身長178、体...
-
がっつり有酸素運動して落とし...
-
お腹いっぱいになるまで食べな...
-
ダイエット目的のフォシーガの...
-
トレッドミルと踏み台昇降はど...
-
摂取カロリーが少ない状態が暫...
-
衝動的なドカ食いはしてません...
-
食事について質問です。ここ2日...
-
食事制限を緩くするのは甘え? ...
-
23、女です。 お昼ご飯にオーバ...
-
経験した事ある方に質問です。...
-
食べすぎたあとの食事について...
-
3ヶ月かけて5キロ落としました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
48kgから痩せなくて困って...
-
私は今中3で156センチ62キロあ...
-
朝ごはんやお昼ご飯にランチパ...
-
身長152、体重55の人が40キロま...
-
一日スケジュールをお願いします。
-
ビリーで痩せた方へ
-
30キロ台になるための食事と期間
-
男26歳 ひょろひょろが情けない...
-
一人でご飯を一日4合食べるの...
-
ダイエットについてです。わた...
-
私は35歳で155センチ42キロです...
-
毎日ウィダーインゼリー
-
1日1食生活について
-
高三の男子です。167cm体重53キ...
-
筋トレ一年で、胸囲は何センチ...
-
昼間、住宅街をウォーキングし...
-
ここで質問しても「痩せすぎ」と...
-
小六の女児の母です。娘は身長...
-
太るには・・
-
効率的な体脂肪の減らし方を教...
おすすめ情報