
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
例えば暴力団員が宗教で祈る、思い通りとは怖い。
殺人好きが思い通りになったら大変です。つまり、思い通りなんてならなくて良い時もある。おそらく、努力が一番で、その人が出来る社会貢献を伴う活動も重要なんでしょう。大谷翔平が寄付する事で辛い練習に耐える潤滑油の様な役割になっていると感じます。
No.1
- 回答日時:
「一切皆苦」
https://www.youtube.com/shorts/c7aRX8N4DSc
「人生は思い通りにならないことが標準(デフォルト)」
であると解説しています。
思い通りにならないことを受け入れることで
感謝の気持ちや心の安定につながるという内容です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 宗教との話も絡んでくるのですが、私は大学1年で父親の方の祖父母から創価学会を信仰しており、母親の方も 11 2024/06/03 11:43
- 宗教学 仏教用語に「遊戯三昧」という言葉がありますが、これは大乗仏教から発生したものでしょうか? 上座部仏教 5 2023/05/12 08:06
- 宗教学 【宗教・仏教】仏教の戒名っていつからどこで生まれたものなのでしょうか? 仏教の生まれ 4 2025/02/22 18:14
- 法事・お盆 仏壇について 全く詳しくないので教えてください。 私の妻の母親が最近亡くなり仏壇を私たちの家に持って 5 2024/01/25 06:44
- 宗教学 ブッダは宇宙の真理を知っていて、正解は1つではないから、人の悩みに応じた最適解を説いた? 4 2024/07/09 16:38
- 宗教学 名古屋市のお寺 1 2023/05/25 12:20
- 宗教学 僕は仏教の考え方や倫理観は自分の倫理観に完全に反していると感じるため、何回人生を繰り返しても全く理解 4 2023/07/14 14:52
- 宗教学 仏教及び仏教系の宗教について 8 2024/07/18 06:16
- 宗教学 韓国の仏教寺院の児童虐待 1 2023/11/15 09:12
- その他(悩み相談・人生相談) 日本人って大体勝手に仏教で葬られますよね。私の母はそれを嫌ってました。生前からよく聞いてました。言い 5 2023/12/22 00:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仏教で人生は思い通りにはなら...
-
塔婆の代金
-
延暦寺はなぜ中世日本仏教のト...
-
卒塔婆の文字
-
「無常観」と「仏教的無常観」
-
頭良くなりすぎて、自分は神に...
-
お盆でお寺に付け届けするとき...
-
読み方どっちが正しいの
-
仏教の考えがよく分かりません。
-
毘沙門天さんの、融通招福とは...
-
祇園精舎はインドの祇園精舎だ...
-
持統天皇が火葬されたのはなぜ...
-
仏教よりも人の道ではございま...
-
お墓がない家の卒塔婆の扱い
-
仏教はインドが発祥の地なのに...
-
中国仏教と日本仏教
-
阿修羅について
-
鎌倉時代の定期市は3回(4日、1...
-
この世界に希望を持てる方法を...
-
「寂」とだけ書かれた墓につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報