
No.7
- 回答日時:
介護の勉強をしているのですが、高齢者の気持ちを考えると、
神になるしか癒す方法はないのではないかと思いましす。
↑
神になるんだたら、癒やす、なんてケチなことを
言っていないで、高齢にならないようにしたら、
そもそも、介護など必要のない身体にしてやったら
どうですか。
私の家は仏教なので、仏教を勉強しています。
↑
本来の仏教には神などおりませんよ。
No.6
- 回答日時:
おはようございます。
介護の勉強で何が理解出来ると思っているのでしょう。人間の醜さでしょ
うか。もしそうならそりゃ死にたくもなるかもしれませんが。
神様って何もしてくれないので、他の人があなたのことを「神」と讃え
てくれるならそれはそれで正しいと思いますよ、「自称神」は何の意味
もないので「他称神」になれるよう頑張って下さい。
以下雑談
老人に笑わせられる芸人って、小さな子供にも笑わせられるけど、普通
の大人は笑わせられない(笑うほど面白くはない)と思います。
笑いは介護に重要だ、と言われつつ、「じゃあどんな笑いがいいのか」
と具体的に名前だそうとすると結構難しい、とこの前スタッフ間で話し
てました。
お笑い漫才師なんかより、ピエロとか大道芸の方が適切だよね、と。

No.5
- 回答日時:
第三者に聞かないと いけないのなら 神に なれる筈無い・・
他人に聞かずとも 自分で解決出来る様に なりなさい・・
No.4
- 回答日時:
>>なんか考えすぎて、自殺をするのではないかと不安があります。
まあ、仏教を学ぶと、まずは「三法印」で 「 諸行無常」、「 諸法無我」、「涅槃寂静」ときますからね。
さらに、「四苦八苦」と続きます。
まさに、苦しみに溢れるのが「この世」であり、快適に過ごせる「あの世」は素晴らしいところであるってのが、釈迦牟尼仏の悟りですからね。
仏教を学んで、それを論理的に展開したら「悪事を犯さぬうちに、さっさと自殺して、あの世に戻る」ってのがベストに思えたりします。
>>高齢者の気持ちを考えると、神になるしか癒す方法はないのではないかと思いましす。
人間の本質は「霊」であって、肉体は死んでも霊は永遠に生き続けて転生輪廻していく。と悟れば、死は怖くなくなります。(まあ、現在仏教の教えの本流は、観光仏教、葬式仏教の詐欺集団に成り下がっていますが・・・)
とはいえ、若いころは、会社の偉い地位にいて、いばりまくっていた方、スカウトされるほど美貌だった女性、元気はつらつだったけど、よぼよぼで、時々は失禁とかボケて徘徊するようになっていれば、やはり苦しい時代でしょうね。
やはり「早くお迎えが来てほしい」というのが本音になるとおもいます。
No.3
- 回答日時:
ダイジョブ!
本当の仏教を学んでいるのであれば、自殺の選択肢を選択することはないはずです。
そして本当に頭が良くなり過ぎてしまったのであれば、いま学んでいる仏教が違うかどうか理解できるハズです。
ご自宅の仏教がしっかりしているか?
神になるしか方法はないとしか導いていないのであれば、その仏教がちょっと違っているのかもしれません。
正しい仏教を学んでいただきたいですね。
お家の仏教だけでなくご自身にとって、自殺を考える必要のない仏教を学んでいただきたいです。
どうかもっと広い視野を持って、生活できることを応援させて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 最近勉強に対しての気持ちが全く無くなりました。 勉強しなきゃいけないのにすぐやめて、ほかのことを始め 4 2022/04/12 17:02
- 教育・学習 高一男子です。今僕は長期休みでずっと家にいます。特に友達と遊ぶことも少ないし、勉強も嫌いなので、ずっ 1 2023/03/22 17:15
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 資格勉強のスランプの乗り越え方や過ごし方を教えて頂けますか? 約1年半年ぐらい、登録販売者という資格 1 2023/02/11 20:20
- その他(悩み相談・人生相談) 現実逃避をしたいです 何なら既にここ数年現実から逃げて生きてきたのですが. 私は中3の受験生です.頭 5 2023/08/09 00:30
- 教育・学習 これって考えすぎですか? 中間考査や期末考査、テストになると突然解けなくなります。2週間前からしっか 1 2022/06/05 03:16
- その他(学校・勉強) 勉強するデメリットとは? 5 2022/09/02 21:30
- 医師・看護師・助産師 看護師様には頭があがりません。 2 2023/03/08 23:08
- 友達・仲間 同じ仕事や人生うまくいっている人の仲間がほしい 1 2022/05/28 22:09
- その他(学校・勉強) 英単語の勉強をして思考力が上がることってあるんですか? 2 2022/08/18 17:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仏教で人生は思い通りにはなら...
-
祇園精舎はインドの祇園精舎だ...
-
頭良くなりすぎて、自分は神に...
-
毘沙門天さんの、融通招福とは...
-
延暦寺はなぜ中世日本仏教のト...
-
読み方どっちが正しいの
-
仏教の考えがよく分かりません。
-
持統天皇が火葬されたのはなぜ...
-
お墓がない家の卒塔婆の扱い
-
仏教はインドが発祥の地なのに...
-
仏教に魂の片割れというものは...
-
鎌倉時代の定期市は3回(4日、1...
-
「寂」とだけ書かれた墓につい...
-
中国仏教と日本仏教
-
キリスト教を信じれない人にお...
-
自分の信じる神の宗教とは違う...
-
キリスト教の教会のミサで配ら...
-
キリスト教の七つの大罪があり...
-
キリスト教と仏教がとても対称...
-
これは何と言ってんですね? コ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
死んだらどうなるかなんてだれにもわかりません。
笑いで、高齢者の方に元気になっていただくんですね
なんかわかった気がします。