重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

シンガポールへの海外旅行でパスポート以外で用意したらいいもの教えてください

皆さんの経験談もありましたら

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

パスポートとお金とスマホくらい。



入国はCAさんが紙配るから飛行機の中で書いておけば紙渡してすぐ入れる。

質問されるから、回答はサイトシーンと一言いえばいいだけ。
    • good
    • 0

シンガポール旅行でパスポート以外用意するものは海外で使えるスマホ(sim)ぐらいで、後は国内旅行とほとんど同じです。



ただ日本と電圧・コンセント形状が違うので、ドライアーなどを使いたいなら現地の電圧対応の物を買う方がいいし、コンセントアダプターは必須です。(それがないとスマホなどに充電できません)

また、現地対応のコンセントアダプター一つと日本式の延長コード(コンセントがいくつもついているやつ)も持っていくといいです。これを使うと現地でスマホの充電やカメラの充電、さらにパソコンの充電などが一つのコンセントでできます。
(日本の延長コードは1500wなのでシンガポールの230Vだと6A程度まで使えます。スマホやパソコンの充電には十分ですが、ドライアーなどは絶対に使わないでください。最悪コードから発火します)

    • good
    • 0

まず、パスポートの残存期間は入国時点で6ヵ月以上となっています。



で。
ご存じとは思いますが、シンガポールに入国するのは事前にシンガポール入国管理庁(ICA)のWebサイトで電子入国カード(SG Arrival Card)の提出を行う必要があります。提出は入国日の2日前から(=入国日を入れた3日間)行えます。

https://eservices.ica.gov.sg/sgarrivalcard/

この提出を事前に行ってあれば現地の入国審査場では日本人は自動化ゲートを使用できます。つまり入国審査官からの質問などを受けずに入国できます。

上記のようなことは日本の外務省の「海外安全ホームページ」のシンガポールのページ以下に説明があったかと思います。

https://www.anzen.mofa.go.jp/

あと、念のため外務省の「たびレジ」の登録もお忘れなく。

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A