重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学生です。
・中学生のうち人が車に轢かれると足がもげることもある、ということを認識できている人(理解してる人)ってどれくらいの割合だと思いますか。
・どうして車が遅くても千切れる可能性があるのでしょうか。


実際に、ある女子生徒が帰宅時に普通乗用車?に轢かれた時に、低速(時速20kmくらい)だったにも関わらず足がぐちゃぐちゃに千切れて体から取れてしまった事例があると聞きました。

至急助けに駆けつけたときには足がちぎれて転がってしまっていたようです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

大型トラックの重量は、25t以下。

25,000kgです。轢かれる時のタイヤは1つだけとして、タイヤ一つなら1/4の重量としても、6,250kg。(ほぼ・・・、大人の男性100人分の体重の総重量)スローでもその重さで、脚がコンクリートの道路とタイヤに挟まれたら、当然潰れてペチャンコになるのは、誰もが想像できます。
    • good
    • 0

時速20kmでも、大型トラックやバスだと重量があることで衝撃がとても大きくなります。


https://www.sankogosei.shop/post/%E8%A1%9D%E6%92 …

また、衝撃を受けた箇所が小さいほど掛かる力が大きくなるので、正面衝突よりも角から衝突する(オフセット衝突)方がダメージが大きくなります。
    • good
    • 0

普通に分かることと思いますけど。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!