重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

40代の男、生保です

この度、就職が決まり来週から仕事が始まります。

外の肉体労働ですが、その会社は障害や生保に理解があり

今まで何人も障害者生保の社会復帰をさせてます

1日体験したけど、その時はかなりキツかったです

でもこのチャンス絶対無駄にしたくないです

来週まで、どんな準備をすれば良いでしょうか?

ウォーキングや筋トレとかしといた方がいいでしょうか?

でも一週間トレーニングして意味あるかな?

どう思いますか?

A 回答 (3件)

急に追い込むように頑張ったって何も変わらないよね…


人生なるようにしかならんから、気楽にいこう何事も。

人間やれる事しかやれないんだから、心身共に健康を維持できるレベルで、毎日コツコツと自分が出来る事を前向きに頑張る事ですね。

日々の積み重ねが力となりますよ。

復活に向けて頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

応援ありがとうございます

お礼日時:2025/05/09 11:11

風邪をひかないようにすれば良いと思います


良い睡眠ですね
40代が急に筋トレすると免疫下げて体調崩しますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

お礼日時:2025/05/09 11:11

一週間ですから大したことはできないかとは思いますが、


だらだらした生活はもちろよくないと思います。
まずは寝起きをしっかりとする。
寝坊せずに早めになる。
どういった勤務時間で通勤時間なのかはわかりませんが、
仕事にいっているつもりの時間帯の寝起きをすること。
例えば家を朝7時出て帰宅が7時ならば、
朝6時に起床、夜10時には就寝。
こういった寝起きのリズムは非常大切。
次は、暴飲暴食は勿論さけて、比較的健康的な食事を心がける。
お酒は飲んでもいいでしょうけど、適量で抑える。
まずは食事も合わせた仮想仕事をしているリズムで生活する。
その上で、必要に応じて、軽い運動をすればいいんじゃないでしょうかね。
また、ひとと話す事も大切だと思います。
初出勤の前って結構、緊張しますから、友達など気が許せる人と沢山話すというのも必要だと思います。
適度なリラックスできる時間も作れば精神的に余裕ができ、初出勤に備えられます。
私だったら一週間こんな感じで生活しますね。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

生活リズムですね、ありがとうございます

お礼日時:2025/05/09 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!