重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(Microsoft ストレージの制限を超えています)頻繁にこのメールが来ます、これは詐欺ですか。

A 回答 (5件)

OneDriveを無効化して下さい


  
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/0232 …
 
その上で、ストレージが一杯になっていれば警告メールは来ますから、一度Microsoftアカウントでログインして、OneDrive上のファイルを削除。
    • good
    • 0

それだけでは判断できません。

自分で本当かどうかを確認してください。
    • good
    • 0

OneDriveの空き容量が不足しているのが原因とおもわれます



バックアップの機能で、スマホでいうとGoogleDrive、iPhoneでいうもiCloudに該当します
容量を増やすか、不要なファイルを削除するで大丈夫です

恐らくドキュメントかデスクトップに大量のファイルが置かれているのではないでしょうか
OneDriveのバックアップ対象はそこになりますので、別の場所に置けば大丈夫です

削除の方法ですが、エクスプローラー(フォルダー)の左の側のメニューにあるOneDriveというところのファイルになります
    • good
    • 0

MicrosoftのOneDriveを使っていませんか?


そのメールはOneDriveの容量が一杯になったという警告では?
 
最近は普通にセットアップを行うと、デフォルトでOneDriveを使う設定になり、なおかつ普通に保存するとOneDriveに保存されます。
 
Microsoft のサイトでログインして確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このメールが入らないようにするにはどうすればいいですか。
この機能は必要ないです。

お礼日時:2025/05/09 11:10

何の詐欺に当たるのでしょう


作業領域がひっ迫していたら作業できんでしょう
領域を増やすとか、ゴミ掃除をすればいいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!