重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

非正規事務補助で6時間はたらいているんですが


最近暇だったので毎日4時間ぐらい業務にギリ関係あるかもしれない

ニュースサイトとか中心にアクセスしてサボってたんですが

今のところ何も言われてはいないのですが
こういう場合

システム部とかがサボってんのチェックしてマークした場合って

ワンストライクノックアウト制ですか?

それとも警告とかきて
ツーストライクとおいこまれてから
ストライク取られたらアウトですか?

クビになったりすんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 最近と言ってももう三ヶ月ぐらいやってます

      補足日時:2025/05/09 16:47
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

不味いかどうか会社の責任者に聞いてみましょう。



駄目なら罰せられます。

問題なければ許されます。

一番駄目なのは自己判断です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
( ゚Д゚)y─┛~~ まぁ、クビになったらなったでいい機会だからいいんですけどね。

今の会社は給料やすいけど変化を起こすのだるいから惰性出続けている部分もあるわけだし、

しかし、居間と同じ労働負荷では仕事他の場所ではなさそうだから
今の会社にしがみつく法が良いのかなーとも思っているんだよね。

お礼日時:2025/05/10 14:53

会社の決まりで処罰を受けるだけなので、悪質で長期なら懲戒解雇とサボった分の給与の返還請求を受けるだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
さぼっていた(さぼっていたわけじゃないよ)

与えられた仕事はすべて終了させたうえで、積極的に
気働きしたり、仕事をたくさんしようとしなかっただけだよ

この場合、まずいのかね?

お礼日時:2025/05/09 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!