重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

旦那のいびきがうるさくて今日から別々の部屋で寝ようと思ってます。
40代以上の皆さん夫婦の寝室同じ部屋ですか?

質問者からの補足コメント

  • FADEDLOVEさん、スタンプ送り忘れてしまいました。
    回答ありがとうございました。

      補足日時:2025/05/10 17:21
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

寝室、別々で気楽ですよ( ^ᵕ^)


別部屋にしたのに、まだいびきが聞こえてくるのも最悪ですね。
いびきを治すしかないのかなぁ。
一度、専門のクリニックで相談してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

それぞれの安眠のため別部屋で寝るのがいいですね。

我が家は1階と2階で寝ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

昨日から別部屋で寝ました。部屋も綺麗にして一人は気楽で凄く良かったのですが、隣の部屋で寝てる旦那のいびきがまだ聞こえてくるので最悪です。

お礼日時:2025/05/11 05:47

イビキを防止する方法


横向きに寝るだけ
です。
もう一晩我慢して!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

今週は3日旦那のいびきで寝れなかった。今日はいびきが大きすぎてもう限界です。

お礼日時:2025/05/10 17:18

自分では気がつかなかったけど


いびきがすごいらしいので
新婚の時から
別の部屋で寝ています

熟睡
目覚めがいい

寝る時くらいは
まわりを気にしたくないですからね

先年亡くなった
落語家の古今亭志ん朝氏も
いびきがすごかったらしく
新幹線でも
まわりがこの音はなんだというくらい
すごかったらしい

劇場でも
居眠りを始めると
舞台の人でも
聞こえるいびきだったらしい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今週は旦那のいびきで3日眠れなかった。このままだと寿命が縮まりそうなのでさっきベッド置ける様に部屋片付けました。

お礼日時:2025/05/10 17:19

別々の寝室で快適でーすヾ(*^▽^*)♪



一緒の部屋には絶対にもう戻りたくないです。
(∩_∩)♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですよね!さっき旦那のベッド置ける様に部屋を片付けて、なんか私もわくわくしてます♪

お礼日時:2025/05/10 17:17

>40代以上の皆さん夫婦の寝室同じ部屋ですか?


結婚して30年 同じ部屋ですよ

ご主人のいびき、病気のサインかも知れませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

病気のサインですか。ちょっと調べてみますね!

お礼日時:2025/05/11 05:49

同じ部屋だね 寧ろ嫁のいびきの方が煩いね(笑



私は一度寝ると朝までぐっすりだから
寝るときにいびきがあると寝れなくて結構しんどいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

寝てからのいびきなら大丈夫だけど、寝る時だと寝付けなくなってしまうんですね。

お礼日時:2025/05/11 05:50

病気でおならがきつくなるまでは


同じ部屋で一緒に並んで寝ていました
いびきが急に止まって息をしばらくしません
死んだのかと思っていたら
睡眠性無呼吸症候群でしたので治療を受けてもらいました。
わかるのは同室に寝ている嫁だけです
助けられたのも嫁だからです
おならが臭いのは大腸がんの手術をしたから
原因が分かっているので部屋をわけましたが
心配なので主人の真下の部屋に寝て
見守りカメラを主人の寝室に置いていました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

睡眠時無呼吸症候群って聞いた事はありますが死ぬ事もあるんですか。怖いですね。

お礼日時:2025/05/11 05:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!