誕生日にもらった意外なもの

旦那と1歳半の3人暮らし主婦(妊婦)です。
旦那はイビキが煩くこちらも子供の夜泣き等あった時の為に子供が産まれてから別々の部屋で寝ています。
旦那は寝ないと仕事にならないからと言うため。
何度もイビキ改善は促しましたが仕事仕事で病院には行きません。たぶん治す気がありません。
旦那は仕事に専念、私は家事育児に専念です。
同じようなご家庭の方いらっしゃいますか?
私の周りの友達家庭なんかは旦那子供と同じ部屋に寝て夜泣きなんかは旦那が手伝ってくれたりしているのでそれが普通なんだと思っていました。
うちの親もそうでした。主婦だし稼いでくれてるので我慢するべきですよね?1人目より悪阻も酷いのでなんか今辛くなりました。

A 回答 (6件)

私のお友達は


やっぱり同じで一人で奮闘していてね。
良く愚痴を言い合って馬鹿笑いしてました。
顔をしかめて愚痴を言うと気持ちが沈んで
そういうお顔になっちゃうよねって言いながら
旦那をこき下ろして言いたいこと言い合って
泣き笑いしたり馬鹿笑いしたり
お互いに
まだ へそ見せてはいないから頑張れるよね。って。
金魚ってさ。弱ってくるとへそが空向いてくるんですよね。
(金魚にへそなんてないんだけど)
それよかまだましねって。

その人よく言ってました。
家で子供二人とこもっていると怒鳴ってしまうから
誰かが居れば同じ事しても怒鳴らなくて済むって言いながら
良く飛び込んできてたな。
私は デパート巡りしてたな。
何も買えない(お金ないから)けど
毎日行ってぐるっと一回りして
キッズで遊ばせて帰ってくると子供はお昼寝。
疲れた時は自分も一緒にお昼寝したけど
ほとんど家事してたっけ。

引き続き夕飯の支度
おんぶして抱っこしながら
フライパンあおってたりね。

さすがに天ぷらはしなかったけど。
でもさ、それが当たり前の生活だと思えば
どおって事なかった。
それが普通の事なんだって
これが私に課せられたお仕事なんだよね~って。
三食食べれて屋根のついてる家に住めて
その為の
これが私のお仕事なのよねって。
自分に言い聞かせているしかないかもしれないよね。
あともう少しだからね。
遣るしかないもの。
自分がやっている事すべて書き出して
あまり気負わずに手を抜けるところ探し
してみるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へそ見せてしまう時ってどんな時なんでしょうか。
ママ友がいたらまだ頑張れるかもしれないですね。県外へ嫁に来てしまったのでわかってはいたつもりでしたがやはりママ友居るのと居ないのとでは大きな差があるように思います。。
子供が幼稚園など行くようになればママ友もいつかできると淡い期待はしてますが。
ワンオペで孤独だとか夫婦仲がドライすぎるとかたまには優しい言葉をかけてほしいとか汗
私ばかり不満を漏らしている様で自分は我儘なんだろうかと思ってしまいます。
回答者様のようにもっと強く生きたいです。
でもとても励ましを頂きました。ありがとうございます!

お礼日時:2023/11/26 15:17

隣の青い芝生ばかりが目に付いてしまいますものね。


でも実際は
奥様が不満だらけだったりもしているんですよ。
「中途半端するならいっそ手を出すな!」って
怒鳴りたくなるって。
自分の生活は自分が守る。
旦那に執着したって何にも解決できないのが現実。
遣ってもらいたいなら
どんな状況になっても「ありがとう」「助かるわ~、これがこう成っていたらもっと助かるよぉ~」以外は言わない。どんなに激怒するようなことになってても我が子の命が保証されているうちは
余計な事は言わない。
心して受け止めなければ
遣ってくれたとしても実際は完璧じゃないんですよね。
そう考えると
余計なイライラを最小限にするために
自分ができる事図べ手が自分の仕事として捉えてしまった方が
気持ち的に楽になるような気がしてました。
私も 一切何一つやってくれることはなかった。
たま~に遣ってくれることもあったけど
本当にたま~にの話で
私自体も 辛いなぁ~。面倒だなぁ~と思うようなことは特に
一旦人に遣ってもらって楽しちゃうと
自分が遣る事自体嫌になってしまうので
中間で手を出されることを嫌って何も言わず
自分で対応するのみでした。
手助けが必要な時は 素直な気持ちでお願をして
ご主人に遣ってもらいながら
知恵を絞って他人を頼って(支払いが発生するけど)
奮闘するしかないと思います。
どんなに踏ん張ったって歯を食いしばったって
子供が成長するまでの数年ですから
ご主人を頼るより
如何に子供を上手に動かして手伝わせていくのか
其処を考えた方が
空気を読めて気が付いて気働きのできる人間に成長していきますから。
子どもの未来の為にも
年老いていくご主人を頼るより
よっぽど未来の楽しみが増えて面白いかも。
我が子に対しては
みんなに可愛がられる人間に成長して欲しいものね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。
うちの旦那も口出しされるとやる気を無くすと言ってましたがどこのご家庭も同じなのでしょうか。
ワンオペ状態でいつも子供と2人きりだと子供にきつく当たってしまう事がたまにあるのでそういった自分にも嫌になります。
人に期待すると自分が傷付くので前よりかは遥かに遣って貰おうという気持ちは無くなりました。
というか、夫婦(家族)のコミュニケーションがあまりありませんしね。いい事ではありませんが…
子供に手伝ってもらい、子供を味方にしていきます。

お礼日時:2023/11/24 15:39

私もいい夫でなかったので、今になって後悔しています。


ただし、当時の自分はというと、仕事が大変で頭の中は仕事のことでいっぱいでした。
どちらかというと、精神的にも参ってしまっていて元気がありませんでした。
仕事が大変すぎて、仕事のことを考えると憂鬱になってしまいました。
そんな中で時々夜泣きの相手をしたりもしましたが、ほんのわずかでした。
あなたの旦那さんのように寝ないと仕事にならないというか、
寝ている時間だけが救われているような気がしていました。
翌朝、出勤するときには、正直ぞっとしました。
そんな自分だったので、やはりいい夫、いい父親ではなかったと思っています。同じように働いている夫婦であっても、私のように心の弱い男は妻の期待に応えられないですね。
あなたの旦那さんのことはよくわかりませんが、人それぞれなので、
妥協点を見いだせたらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も子供が成長して手がかからなくなり始めたらこんな気持ちを後悔するのでしょうか、、、
妥協点や我慢していることは沢山沢山あります。
仕事も育児も大変なのはある程度 想定内の事でしたが、やはり価値観が違う分ぶち当たることは多いです。
実家が県外で離れていることもあり、育児って本来こんなに頑張らなくていいはずなのでは。と毎日思います。
うちの旦那は仕事の日は1回も夜泣き手伝ってくれたことないですよ。
休みの日育児交代してくれたのも1人目が産まれてすぐのほんの僅かです。旦那は仕事詰めで自分の休みもあまりないので休日は好きな時間に起きてきて何も言わずに外出して好きな時間に帰ってきます。家族の時間も無いに等しいです。
今はもう気持ちが覚めてしまい悪阻で元気もないので何も言いませんが。
まぁ今は関係が殺伐としてしまっているのもあると思います。
では回答者様の奥様もワンオペに近い状態だったのですか?何も不満泣く育児へ専念してくれていたのでしょうか?
でも、回答者様のように後になってでも後悔してくれればまだ心が救われるような気がします。

お礼日時:2023/11/24 15:24

お子さん小さくて、妊婦さんなんですね。


それは大変ですね。
悪阻が酷いと普通の日常生活だけでも大変だと思います。
ちなみに、うちも夫はは仕事、私は家事育児に専念の昭和スタイルです。
私も友達の話とか聞くと旦那さんが協力的で
羨ましいと思ったことは何度も何度もありますし、夫婦喧嘩もたくさんしてしましたが、
うちはうち、よそはよそだと思って今はなんとかうまくやっています。
毎日ワンオペです!
でもその分たっぷりとご褒美は買わせてもらうので、
まぁいいかなってかんじです!^_^
家事手伝いの人に掃除しにきてもらったこともあるし、買い物は宅配やネットでしたり、色々使えるもんは使ってみてください!
悪阻しんどいよね、、。
必ずましにはなってきます(>人<;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答者様のような共感し励まし合う仲間がほしかったです(T_T)
1人目が割と楽だった分、今はいつ吐いてもおかしくない様な体調で本当に何もせずずっと寝ていたいくらいですがやらなければ行けない事が次々にあるので仕方なくやっている感覚です。がその分身体は正直なようで症状に出ます。
うちはうち、よそはよそ。回答者様お強いです。
ご褒美でもないとやってられないですよね(T_T)
最近はネットスーパーやデリバリーくらいなら細々と使用させてもらっています。
お手伝いさんを呼べるくらい稼いでいらっしゃるのですね。素敵(T_T)
ありがとうございます。とても救われたような気持ちです。頑張ります。

お礼日時:2023/11/18 12:56

いびきが凄いのは、睡眠無呼吸症候群。

イビキが止まっている間は酸素が体に入りません。1分ほどしてイビキが始まると心臓が急激に動きます。治療して酸素を脳に送り込まないと若年性アルツハイマー病や心筋梗塞、脳溢血になりかねません。旦那が亡くなると母子家庭、児童手当と母子手当が貰えます。イヤなら離婚しましょう。イビキは本人が出したくてしているのでは有りません。疲れとストレスと先生もいってました。本人は熟睡できないので職場でミスをしてまたストレスの繰り返しです。息子曰くお母さんのイビキも凄いよ、夫婦で合唱していたとぼやいています。睡眠外来でマウスピースと酸素マスクをして寝て貰っていましたが、心臓の負担が大きくて心筋梗塞でニトロぐりセリンを常に持ち歩いてました。早死にか病人かになります。その前に離婚しないと育児と看護をする事になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。旦那も呼吸が止まる時があります。
そっくりそのままそれとなく旦那に言ってみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/18 12:40

専業主婦の場合は、それが普通です。


私の場合、女房が3人目が欲しいと言い出したのをきっかけに、狭い社宅から広めのマンションに移り、私が書斎で寝ると言ったら大喜びしてくれました。
たぶん、マタニティー・ブルーになっているから、そのように感じているのでしょう。
負荷が集中しているのは、お子さんの年齢差が小さいからで、3歳前後になって少しは手がかからなくなってから、次の出産を迎えるようにすれば良かったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様もイビキか何かしていたのですか?
マタニティブルーや産後うつは否めないですが私は今まで楽な仕事しかしてこなかったので育児より仕事の方が楽だと思ってしまいます。
子供の年齢が何歳であれ子供は大人みたいにやめてと言ってもやめてくれないし、ほぼワンオペだったことに孤独感をかんじてしまいました。
辰年が欲しかったのでそれはいいのですが、、
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/18 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報