重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

シグナスグリファスについて、純正部品を集めればnmax155にすることは出来ますか?最新のnmax155ターボにすることもできますか?同じブルーコアエンジンで腰下は同じ?シリンダー、ピストン、ヘッド、ecu、などなど交換でいけますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

ぱっと見ただけでわかること


シグナスグリファスは足元がフラットなのにたいして
NMAXはセンタートンネルがある。
この盛り上がった部分には燃料タンクが鎮座している。

両車のフレームが同じかどうかで変わってくるんじゃない?
フレームには様々なパーツを固定する部分があるので
燃料タンクにしろテールランプにしろ
さらには外装カウルだって
シグナスグリファスのフレームにNMAXのパーツを固定する部分が
ピッタリ合うかどうかってこと。

まあね、加工すりゃなんでも付くでしょ。
溶接でも特注でもなんでもやってフレーム加工してパーツ付ければ
シグナスグリファスをPCXにだってできるし
隼にだってできるよ。極端な話。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。質問のしかたが悪かったです。12インチにこだわりがあるのでグリファスのエンジンに155ccや155ccターボの腰上ポン付け出来ますかと言う事が聞きたかったのです。スペック上ではクランクストロークが同じブルーコアエンジンみたいなので…

お礼日時:2025/05/11 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!