重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バイト先の話です。これは嫌われてたんですかね?
某有名テーマパークで働いてます。家庭の事情で1回やめさせてくださいといい辞めるとこになりました。辞めるまで3回ほど入ったんですが、上司の人は辞めることを知らない人もいましたし(それはそうかもしれませんが)知ってる人も辞めるの?とか聞いてこず最後辞める時もありがとうございましたと言っても、仕事退勤する時みたいな感じでありがとうねと言われただけでした。僕のことを嫌ってきてた変わってる反社みたいな人は相変わらず半分無視みたいな感じでした。一旦辞めるのになんで?と思いましたし、一旦辞めることを知らず完全に辞めると思ってた人もちらほらいました。
自分は同じバイトの人と仲良くしていてその人らには好かれてたと思うんですが上司とは一定の距離をとってました。挨拶とか言われたことはきちんとして礼儀も正しくして笑顔とかも頑張ってました。よく無表情で注意されることや元気ないと言われることはあったんですが、別に嫌われるようなことはしてないと思います。

よくスカしてるとか不思議なやつとは思われてたと思います。
僕の働いてるところでは、言っても無駄と匙を投げられてる浮いてる人が何人かはいます。その人と同じ扱いされてるのかなと思い友達に相談しても別に普通のやつ扱いされてるだけで、そんなんじゃないやろと言われました。

せめて最後辞める時ぐらいはきちんと見送って欲しかったし知ってる人には声をかけて欲しかったです。

気にしすぎですかね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

あなたのコミュニケーション能力が足りないと思う。


辞めるにしても、一人ずつ、事情を説明して一旦辞める事になりましたと言ったのかどうか?
こういう所がコミュニケーションなんですよね。
職場ってのは、相手から求めるのではなく、自分からやって相手と持ちつ持たれつの関係を築いていく事がもっとも重要な事ですよ。
これが今、職場で一番求められているコミュニケーションです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!