重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急とても気になってることがあり
去年から一人暮らし始めて一年なぜか貧血を感じるようになり1年間ずっと悩んでいて、母が貧血持ちではありますが21の男が貧血を一人暮らし始めて、なぜ発症したのか疑問で仕方なく、病院で血液検査しても問題なしではありましたがなかなか改善しませんでした。

そこであることを思いついて、実家の頃ビタミンCのサプリを必ず飲んでいたのですが一人暮らし始めて飲まなくなっており、1年ぶりくらいにまた飲み始めたら、その日中の立ちくらみやあざのできやすさという貧血が改善したんですよね。

一体なぜなのか。ビタミンCが貧血と結びつくの?
他には特に貧血を改善するような努力はしてないがビタミンCを摂るようになり少し和らいだのはなぜなのか?

A 回答 (1件)

予防医学センターだよりNo.24.pdf


chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.saitama-med.ac.jp/hospital/albums/ab …

ビタミンCは鉄分の吸収を助けてくれます!ビタミンCは鉄分の吸収率を促進させる働きがあることが分かっています。鉄分と一緒にとりましょう!

-------------------------
とのことですよ。
ビタミンC不足により鉄分吸収が妨げられて貧血の症状が出ていたのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2025/05/11 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!