
京都のグルメなんですが
阪急四条河原町周辺と伏見稲荷神社周辺で ランチを取るとすれば
どちらが込みますか
伏見稲荷神社を行ってみたいと思ってます 帰りは行けたら清水寺でも行こうかと思ってますが
ランチをどこで取るか迷ってます。
四条河原町周辺は人が多いですが店も多いし 昼と1時半から2時頃に遅くすれば入れそうですね
伏見稲荷神社へ行く 京阪本線 伏見稲荷駅 JR奈良線 稲荷駅 市バスは神社近くだと思います。
この周辺の店に行こうと考えましたが
稲荷神社に行く観光客 特に外国人には人気の場所なので
駅周辺の飲食店で食べにくる人が多いのではないでしょうか
時間はお昼ですね。
最初考えたのは 昼前について飯を食べ 稲荷神社を観光 その後 四条に行き歩いて清水寺を考えてますが
先に稲荷神社に行ってから 昼の2時頃に四条河原町周辺で飯を遅く食べるか迷ってます

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
伏見稲荷周辺も観光客の人流から外れた普通の懐かしさを感じるうどん屋ならすんなり入れるでしょう、奥の院まで行くなら京阪に乗る前に一息入れたくなります
インパクトには欠けますが千本鳥居のインパクトの後なので素朴で緩めな方がいいという説もあります
上まで行かないなら四条で食べた方がいいですが人混みが激しいので鴨川沿いで予約しておく事をお勧めします
No.1
- 回答日時:
JR稲荷の前は鳥居と参道だけです。
市バスは京阪よりもっと下、うどんや程度です神社近くにはありません。京阪に向かう道なら稲荷寿司とかうどんの店が数える程度です。京阪四条は地上に上がれば松葉のちゃそばとか穴子の天ぷら菊水のランチなどが有りますを京阪四条から清水寺はとほで30分京阪四条五條からは20分です。地図で場所を確かめて下さい。清水寺の参道が一番食べ物店が密集していますお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 京都観光の際の移動について 4 2024/01/19 21:48
- 関西 修学旅行のルートについてです。 祇園四条駅→伏見稲荷駅→伏見稲荷大社→稲荷駅→嵐山駅→竹林の小道→龍 3 2023/10/23 00:37
- 関西 今月、修学旅行で京都に行くのですが巡る順番にかかる時間を大体でいいので教えて欲しいです 八坂神社近く 6 2023/10/22 22:00
- 関西 京都観光について。 丹波口駅出発・京都駅ゴールで、 ・祇園四条駅(八坂庚申堂) ・蹴上駅(蹴上インク 5 2023/06/02 22:41
- 関西 一日でスムーズに京都観光する方法について教えて下さい。 5 2024/04/10 06:37
- 観光地・ランドマーク 津和野観光について教えて下さい。 山口駅又は湯田温泉駅周辺に宿泊して、鉄道で津和野に行き、観光をして 2 2023/07/08 17:53
- 関西 京都旅行の効率のいいまわり方について 11月に2泊3日で京都に行く予定です。 昔行ったことある程度で 9 2023/11/02 12:11
- 神社・寺院 京都にある二十二社で日曜日でも比較的空いている神社ってどこですか? 伏見稲荷や八坂は混み混みですよね 2 2023/06/18 01:32
- 神社・寺院 秋田県大館からユニバーサルスタジオジャパン、京都旅 3 2025/03/16 10:16
- 関東 名古屋から新幹線で二泊三日で日光東照宮に行こうと思ってます。初日の13時着のイメージです。 日光東照 7 2024/06/02 13:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おもかる石は何キロくらいある...
-
広島の 表参道商店街は厳島神社...
-
勝負ごとに強い神社を教えてく...
-
とある神社に行くと必ず縁が切...
-
神社の隣の家
-
神社のご神木の落ち葉を持ち帰...
-
お寺を建てることを建立といい...
-
何と読むのでしょうか
-
秋田県でハマグリ
-
賃貸マンションの屋上に神社。...
-
訴訟の神様 佐倉惣五郎を祭っ...
-
くだらない質問ですが、神社を...
-
神社への 宛名書き を教えて...
-
島根県のことをよく知っている...
-
人探しの神様
-
神社の祀られているって?
-
寒川神社 お礼参りについて
-
神主や巫女さんの給料
-
長野・御嶽山周辺のこのマーク...
-
関東の神社ってサムハラ神社並...
おすすめ情報