
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
はい、やってますよ (^o^)
1.畑で野菜を作っています。
畑は約200坪。
年間60種以上の野菜や果物を作っています。
家族(3人)では食べきれないので無償でご近所に配っています。
食料危機が来たら、有償にします。
2.米
自分では作れない(機械を持っていない)ので、友達に作って貰って
います(無償)。
イザとなれば、機械を買って自分で作ります。
4反(40アール)ほどあるので、年間28俵ほど、収獲出来ます。
食料危機が来たら、自分で耕作し、有償で販売します。
土地(農地)は全て相続した物です。
米、野菜は有り余るほど、供給出来ます。
肉は鶏を畑の隅に飼うことにします。
これで、肉と卵も自給できます(^o^)
No.1
- 回答日時:
・自給自足
家庭菜園の延長に自給自足の活路が見いだせないかを様々な観点から調査しています
・農園を直接支援するようなシステムを取っている農家と契約をしたいとも考えています
今回大規模米農家の法人があることを知り、現在の価格より少し安く買えましたが、今後価格が安定してもこういうところを支援する意味で多少割高なものも買わないといけないなと思いました
本来はこういうのは国がなんとかバランスを取ってくれるものなのですが、最低限今はちょっと期待できないので自衛ですね
回答
ありがとうございました
農園のグループが実際にあります
NPO法人
だったりする事が多いです
これから先
農家がつぶれないようにするしかないと考えてます
政府に邪魔されること無く実際に土づくりから野菜や米が途切れなく円滑に出来る農業を探しました
家庭菜園もためしましたが
夏場がネックでした
ほんとに
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 経済格差は民主主義の癌?メスを入れるべきか、共存すべきか 3 2025/03/26 16:35
- その他(病気・怪我・症状) 口内炎対策 ビタミン2、6、をとるように言われていますが、具体的にどんな食事なのかを教えて下さい 5 2024/06/17 16:19
- その他(悩み相談・人生相談) 中国が台湾を攻めたら 日本はどんな対応をしますか? 食糧や医療等を 支援するの? 日本も危ない? 6 2024/01/13 23:39
- 建設業・製造業 就職する上で、いい工場(安全性など)の選び方を教えてください 2 2023/07/25 22:56
- その他(災害) 地球温暖化対策、沸騰化対策になぜ日本人、人間は本気で対策しないのか? 年末年始のこの時期も雪がなく人 3 2023/12/29 11:16
- 政治 二酸化炭素を排出しない国に成るには、人口を減少させるのが一番ですよね? 3 2023/06/09 13:14
- 熱中症 刑務所の熱中症対策 1 2024/07/30 20:05
- 薬剤師・登録販売者・MR 就活で、希望業界は決まっているが何をすればいいか分からない 2 2023/07/16 22:43
- その他(住宅・住まい) 来年の4月から一人暮らしが始まるのですが、絶対にあった方がいい家具家電や、おすすめの防犯対策、お金の 23 2024/12/09 05:24
- その他(お金・保険・資産運用) 「マス層」の人たちの具体的な老後対策を教えてください。 6 2024/11/16 09:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Webクエリで取り込んだ文字列の...
-
webサイトのアクセス数アップ及...
-
SEO対策済みテンプレートの作成...
-
SEO対策について
-
SEO対策って。。。。
-
【至急】SEO業者は本当にいいの...
-
少子高齢化について 1少子高齢...
-
教えて下さい。初めてのホーム...
-
ヤフオクの自分のページにリン...
-
SEO対策業者選び。知恵をお貸し...
-
SEO対策でGMOソリューションパ...
-
SEO対策について
-
素人のseo対策
-
SEO対策をHPに施しているかどう...
-
bashを使って特定の文字のみを...
-
パワポに関する質問です 対策な...
-
Weiboのソーシャルボタンをhttp...
-
確実なSEO対策ができる様、有料...
-
Kierin near Tokyo?
-
サイトをネットで宣伝する方法
おすすめ情報
これから先の対策を真剣に
考えてます