重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

未来に期待して、未来を待った経験はありますか?
どなたかよろしくお教えください。

A 回答 (9件)

あと三日労働したら四連休なので、三日後の未来をわくわくしながら待ってます。



あと、今から一週間後に私の待ちわびていた展覧会が近所で開催されるので、1週間後のことも結構わくわくして待ってます。

それに、6月になったら少額だけど一応賞与がもらえるので、6月のことも待ち遠しいですね。
    • good
    • 1

いつもあれこれ考えながら、明るく未来を見てます(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 2

合格発表や内定通知貰うまで…とかかな

    • good
    • 1

明日に持ち越した案件はすべて、明日のバージョンアップした自分がやってくれると割り切っています。

    • good
    • 3

>未来に期待して、未来を待った


うーん ちょっと どういうことなのか理解できませんねぇ。
どっちかというと「未来はこうしたいのでいまからこうやっていく」という生き方をしてきました。

・就職してすぐに「家を持ちたい」と思ったので、給料のほとんどを貯金して
貯めて2年目にはマンションを購入した(といっても貯金は頭金であとはローンだけど)。
・「30までに結婚したい」と思って彼女を探して、31で結婚した。(目標より1年遅れたが)
...
    • good
    • 1

あります。



そして期待どおりにはならなくて、打ちひしがれ、その後悟りを開きました…。
    • good
    • 2

20才の時生涯設計図を書きましたからそれに基づいて生きています。

必要な物を得るための努力は惜しみませんから思い通りの人生を歩けました
    • good
    • 1

そう言われると、自分は未来に期待し続けてる生活ばっかしてます。

    • good
    • 1

はい、これからです。


本日は私の72回目の誕生日です。
これからどんな未来が来るのでしょうね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A