
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
NO5の回答者です。
詳しい情報及びお礼ありがとうございました。
あらまあ、随分と良くも悪くも度胸が座った掟破りな方ですね。^^;
店側は拒絶しないのでしょうかね……(・・;)
まあ、今は外食産業や飲食店の経営も厳しい氷河期時代だと思うので、増してや小さな個人店等、YOUTUBERだと判れば、店の宣伝になれば多少の無礼講は仕方ないと黙認している場合もあるのかもしれませんね。
ただ、その人だけにそれを許したら、他の客などの不快じゃないなかな?とか、何の調味料の持ち込みだって許さなきゃならなくなりはしないか?と心配に。
もっと店側にもプライドを持って欲しいですね……。
No.10
- 回答日時:
それってただの迷惑系のSNS配信者だと思います。
お店の許可なしやっているんでしょうね
駄目な事をこっそりやって配信して悦に浸っているんです。
前にあった回転ずしでぺろぺろした人と同じ思考です。
No.8
- 回答日時:
飲食店で提供される調味料以外を持ち込むのは禁止のお店が多いです。
飲食店は保健所の認可を受けての営業となり、持ち込んだ食材等の管理に責任が持てないことから、飲食物の持ち込み飲食を禁じています。
マナーの問題もありますが、食品衛生管理上の問題が大きいです。
No.7
- 回答日時:
個人のお店では嫌がられますし、こだわりの強い料理人なら最悪出てけとなりますので、お勧めできません。
チェーン店なら特に言われませんが、やはりトラブルに発展する可能性は有りますので、自重するかこそっと使いましょう。
No.6
- 回答日時:
皆さん仰る通り、
マナー違反で、強く禁じてるお店も
あります。
ただ、トラブル回避のため
黙認してる所が多いのでしょう。
私も昔、持参の一味唐辛子と
タバスコ使ってた事あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
丸亀製麺などセルフの店は店員が食器を片付けないためいちいちテーブルを拭かないので不衛生ですよね
飲食店・レストラン
-
ラーメン3000円でもおかしくないですよね?
経済
-
年越しの瞬間何してましたか?
新年・正月・大晦日
-
-
4
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
5
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
6
食パンの本当に簡単なレシピ教えてください
レシピ・食事
-
7
スリッパって汚くないですか?
日用品・生活雑貨
-
8
この醤油を購入したいのですが、ネットで検索しても出て来ません。地元だけで流通しているのでしょうか?
食べ物・食材
-
9
女子が一人で回転寿司に行くのはおかしいでしょうか? カウンターです
飲食店・レストラン
-
10
ランチで近くのラーメン屋に入り、メニューを何点か注文して、料理が出てくると、店員さんに「ごゆっくりど
飲食店・レストラン
-
11
1人でラーメン屋に行って、その店のイチオシじゃないものを一品だけ頼むのは非常識ですか? 例えば、豚骨
飲食店・レストラン
-
12
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
13
この薄〜〜〜いパイ生地のような物は何で作るのでしょうか。
レシピ・食事
-
14
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
15
ラーメン屋の店主ってなんであんなに威張っているのでしょうか? たかがラーメン、チキンラーメンの方が美
出前・デリバリー
-
16
マクドナルドにいる年配の従業員について
ファミレス・ファーストフード
-
17
何故日本人は、本音を言わないのですか?
教育・文化
-
18
マカロニで作れるオシャレな料理やスイーツなどはありますか? マカロニが大量にあるので家族に喜ばれるよ
レシピ・食事
-
19
ラーメンにご飯を入れて食べるのはなぜ悪いのですか? 美味しくて、両親は何も言わなかつたのでいつもやっ
食べ物・食材
-
20
お客様に対してまた来たねはどう意味ですか?
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級フレンチ行った事ありますか?
-
辛くておいしい食べ物を探して...
-
ウナギのかば焼きの旨い店を教...
-
今米が高いのにどうしてお代わ...
-
パンが主食じゃない国の人々
-
株で儲かったので久々にウナギ...
-
バーのオーナー
-
夜中におなかがすいたので、焼...
-
定食屋さんとラーメン屋さん
-
札幌駅、大通、すすきの近辺で...
-
美容室
-
左利きと食事すると何故不快に...
-
松乃家とかつや どちらのほうが...
-
セルフ食堂なのに、食器戻さな...
-
たまにラーメン屋に二人組がき...
-
食べ放題を実施している店で食...
-
私は、吉野家、すき家に行く時...
-
飲食店で水が有料ならどうする...
-
完食するまで店から出さない飲...
-
はま寿司 横浜 逗子
おすすめ情報
気になって再度ブログを見て過去の投稿を遡ってみたら、いろんな店舗に持ち込んでごはんONマヨネーズをやってる写真を投稿してました…笑
天ぷらとか出汁巻き玉子とか手打ちうどんにもたっぷり乗せてるので…
「そういう人」みたいです…
流石に定食屋だけでなくそばや天ぷらなど専門店のお料理に持参のマヨネーズはもったいないなと思いました