重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1人で楽しんでいる人間は恋人が出来ずらいですか?

私は趣味が多いです。スポーツを見たりしたり、ゲームをしたり、ドライブをしたり。もちろん友達と楽しむことも多いですが、1人で楽しむことも多いです。
周りの友達は、「1人だと寂しいからつまんない」という理由で、1人で何かをすることは少ないみたいです。それを聞いた時に、1人で楽しむことが多いと、出会いが減って恋人が出来なくなるのかな、と不安になりました。

だから、最近は1人で楽しんでいても、「これでいいのかな…」と不安になって、無理してでも人と何かを楽しまないと、将来結婚出来ないんじゃないかと、怖くなります。

友達は普通にいます。友達と遊ぶのも楽しいですけど、1人で楽しむ自分を悲観的に思わない方が良いですか?でも将来が心配です、、

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

いいじゃありませんか。

そのまま死ぬまで趣味をエンジョイしてください
    • good
    • 0

1人で楽しむ人でも結婚は出来ます


よく聞きますよ
「ウチの人は友達らしい友達もいなくて」って
あなたは友達いますし尚更大丈夫な感じがします
ただ病的な孤独好きで人と長い間居られない
というような人は結婚は出来ません
例え出来てもすぐに破綻すると思います
でもあなたの場合はそうじゃないようですので
希望持ってていいと思いますね

*人とも楽しめるけど1人でも楽しめる人
というのが最強だと思っています
    • good
    • 0

出会いの場確保と優先順位を間違えなければ大丈夫です



恋人が出来そうになっても相手が興味の無い自分の趣味がいつも一番だと、「付き合う意味が無い男」だと思われますし、もし付き合えても実際そうなります

夫は元気で留守がいいという相手を見つけられると、相性ピッタリでハッピーストーリーです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!