重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

世の中は不公平ですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

世の中は不公平になるような構造で作られています。

その目的は、市民を互いに対立させて、団結して政府に刃向かえないようにしているのです。
例えば、公務員と非公務員。
今では、国民と在日外国人。
富裕層と貧困層。
このような不平等さを作ることで、我々は団結できなくなっています。
    • good
    • 0

はいっーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

    • good
    • 0

公平ですよ。


福沢諭吉も「学問のすゝめ」の中で言ってるじゃないですが。

きちんと勉強した人は豊かになり、サボった人は貧しくなるって。
天は人の上にも下にも人を作りません。
自分の努力や怠慢によって、勝手に人の上や下になってるだけです。
    • good
    • 0

そうですよ。



産まれた時から不公平です。

金持ちに生まれたら一生安泰

貧乏なら一生涯貧乏です。


努力には限界ありますので
    • good
    • 0

こんにちは。



不公平だとは思いますが、正確には「公平になるようになっていない」じゃないかと思います。

人間それぞれ価値観違うので公平になりようがない、と思うんですよ。どういう価値観において公平で考えるべき、という話は出来るとは思いますが。
    • good
    • 0

不公平ですが、考えてもしょうがないので前進するしかありません。


一生懸命勉強していい大学でて一流企業に就職して管理職になり、一網打尽の事業部毎解体などありますから
    • good
    • 0

残念ながら、そう思います。


あなたが日本国籍を持っているなら、結構な勝ち組ではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/18 14:28

はい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/18 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!