重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

映画とドラマを見る趣味を作って、今悩んでる事があります。
毎日どちらかを一本は見たいわけなのですが、作品選びで悩んだり、今日は眠いから、ドラマだけにしようかなとか、映画を見ようかなだとかウジウジ悩んで時間だけが過ぎ去り結局見ない事があります。

別に義務感を使ってるわけではないですが、しかしどうしてもどちらかは毎日見ていきたくて、どのような塩梅で毎日見る習慣を作ればいいですかね?

月から金はドラマで週末映画二本みたいな感じがいいですかね

A 回答 (4件)

無理して見ることないと思います


気が向かないのに見ても楽しめないでしょう
見たい時に見るのが一番ですドラマでも何でも
自分はそうしています
    • good
    • 0

毎日観るなら、いずれは観るのだから、作品選びで迷う必要はないのでは。


ドラマは連続だから迷うことはないし、眠かったら寝れば良い。
無理する必要はまったくない。
    • good
    • 0

一度に2つは無理ですが、ビデオ装置があれば裏番組録画機能あれば、それで録画して時間ずらして後で見る手もあるでしょう。


映画好きですか。
    • good
    • 0

通勤通学中に観る

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A