重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近私は入院や手術の話が出ていますが、なかなか日程が定まりません。そしてそこに来て、私がすぐ「入院と○○が被って出来なくなるかも」とか「今度会えるのが最後だろうから色々行きたい」とか言ってしまうので、相手が私に合わせて時間作って会ってくれて、でも結局「まだ日にち決まらない」「だから会えそう」となってしまいます。

この間も「まだ決まるの時間かかるかも」と伝え、本当に申し訳なさであまりそれ以上に言えませんでしたが、彼女からは、話の中で「これからも嫌でなかったらLINEするよ。それで励みになるなら。」と言われました。

それを聞いた時、「相手は「いい加減にしてよ」とかそろそろ思わないのか。怒りたくならないのか。なぜそんなことを言ってくれるのか。」と心底思いました。

「ちょっと嫌だな」と思っている友達に対して、「あなたの励みになるなら○○するよ」と言いますか?友人はなぜ、あんなことを言ってくれたのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

向こうは普通に友達だと思ってくれているのでは。

    • good
    • 0

同じ経験をしたことがあります。


でも、向こうはこちらのタイムリミットを知りながら会いに来ませんでした。私は相手に不信感を抱き、未だに会っていません。こちらの忙しさを考えない人は我が儘ですよね。
    • good
    • 0

それほど負担になってないのでしょう。


時間にゆとりのある人(はっきり言ってヒマ)は気長にしていられますよ。
    • good
    • 0

>「ちょっと嫌だな」と思っている友達


って言われたわけじゃないですよね??

自分自身、そういう対応を面倒とか疲れるとか思うことはありますけど、でもそれは自分の中の感情であって、相手に向けた感情ではないんですよね。
入院や手術に対する不安もあるだろうし、多少の我儘は聞いてあげようと思いますよ。
そういうものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!