重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは 22歳男性です。

親しい身近に会える友達が1人もいません。

社会人3年目で一人暮らしをしており地方住みです。

友達が減った原因は
・就職をタイミングに他県へ就職
・社会人になって友達の性格が悪い意味で変化
・金銭感覚などの価値観のズレが発生

合わないなと思うようになり
身近な相談などができる友達はゼロです。

他県には友達がいるので長い休みの時などは
会いに行けますが、土日休みはずっと1人で
寂しくしてます、、

友達が少ない方、友達がいらっしゃらない方は
どのようにして孤独を感じず生きているのでしょうか。

また社会人になって友達を作った例などもあれば教えて頂きたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

大学を卒業してから、親しくしている方や顔見知りなどはいますが、ほとんど友達はいません。

孤独なのでしょうが寂しさは感じません。
独りでできる趣味、時間つぶしをたくさん持っているからでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

独りでできる趣味を増やしていく事も大事なのですね!
今はジムで筋トレやってみようかなーって思ってます!

お礼日時:2025/05/19 20:56

貴方が仕事で輝けばいくらでもできます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

すごく心に響きました!
仕事を頑張る気力が湧いて来ますね!
頑張ります!

お礼日時:2025/05/19 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!