
前の職場の副店長、課長が私の今の職場の店長にコンタクトをとったりすることってありますか?
基本的にないとは思いますが、前の職場の副店長に関しては今の職場の店長にコンタクトをとったり、していてもおかしくない人なので。
そう思う。その理由を下に書きました.すいません。長文ですが読んでいただけると助かります.
不信感を持つようになったきっかけですが.
不信感を持ってるのは、前の職場の副店長(女)に対してです.
私と3歳くらいしか変わらないです.ここの職場は、店長と副店長だけ社員です.残りは皆パートバイトです.そのような状況の中で私にだけ昇進の話と責任ある仕事を頼まれました.
それが気に入らなかったんだと思います.が昇進の話が来た途端態度があからさまに急変し、課長に私の嘘を電話で吹き込むということをされてしまいました.それから辞めて以降も、されたことが許せず,副店長のせいでめちゃくちゃだわという気持ちが消えず,また不信感は辞めて以降も止まらず,また何かされるのではという不安でいっぱいです.女の嫉妬はどこまでも怖いですからね,続きですが,それからメンタルをやられ
生活も不安定になってしまい、めちゃくちゃです.
精神的にも不安定です.
また、辞める時に店長に副店長が原因で辞めると話したら、副店長に言っておきます。と言っていました.
それから、今は前の職場の人との関わりは切っていますが、辞めた後に同僚に副店長の様子を聞いたら、
イライラしていて、なぜか、周りから話かけられても返事?をしなくなったとのこと。
流石に、今の職場の店長にまで嘘を吹き込むようなことはしないですよね?
確か、退職者の転職先って知ろうと思えば探せますよね、
ありもしないことを今の店長にまで吹き込まれたらどうしようと不安でたまりません.

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> コンタクトをとったりすることってありますか?
会社や個人を誹謗中傷するケースは、珍しくはないです。
たとえば兵庫県の斎藤知事は、未だに騒動が続いていますが、発端はまさにそれ。
兵庫県の職員が、外部(マスコミなど)に向けて、誹謗中傷的な内容を含め、知事を告発したわけです。
私もそう言う事例は、いくつか経験や見聞しています。
ただ、そう言う事例が多いかと言うと、答えはNoで、せいぜい「ある」と言う程度。
また、「部下が上司」とか「社員が会社」を誹謗中傷するケースが圧倒的で、その逆は考えにくいです。
なぜなら、「上司が部下を誹謗中傷」なんてのは、基本、動機が乏しいから。
言い換えれば、告発的な行為は、弱者側が権力者側に向けて、行う場合がほとんど。
一方、「嘘は泥棒の始まり」などと言いますが、嘘にせよ犯罪にせよ、善悪を問わない手段であって、その目的は自分の利益や保身などです。
質問の場合も、副店長は、自分の立場を脅かしかねないあなたに対し、不正な手段で攻撃したと思われます。
すなわち、保身が目的ですが、「昇進の話が来た途端」ですから、あなたが部下であった頃には、攻撃する動機はなかったわけ。
また、あなたの排除が完了した時点で、副店長は目的を達成してます。
そもそも保身的な副店長が、更に名誉毀損にもなりかねない危ない橋を渡るとは、ちょっと考えにくいです。
あるいは、あなたが退職に際し、「副店長が原因で辞める」と伝えたのは、正解かも知れず。
やはり保身的な副店長は、仮にあなたを攻撃したい動機があっても、現在は「それどころではない」可能性がありそうです。
No.3
- 回答日時:
被害妄想ですよ。
嘘を今の職場に吹き込まれるに違いないと思い込んでいるあなたは変な人です。
辞めた職場にわざわざ連絡して副店長の様子を伺うとか・・副店長から見たらほとんどあなたの方がストーカーですよ。
辞めた次の日の話ですよ、同じ歳の子にラインで相談してたのでそういう話になって聞いただけです、
辞めてが経ってから聞いたらそら変ですが、次の日です、聞いたのは
No.1
- 回答日時:
考えすぎですよ。
昇進が気に入らず嘘を吹き込んだとしても、質問者様が前職を辞めたことで、彼女にとっては目的達成です。
それ以上何をする必要もありません。
転職先を探してまで何かするメリットなんてカケラほどもないです。
ご質問を拝読する限りは、質問者様の不安は現実離れしていて、ちょっと心を病んでいるように思います。
意に反して前職を辞めたのはその女性のせいだとしても、今もまだ不安に感じているのは心の病のせいです。
一時的なものならいいですが、長く続くようでしたら精神科や心療内科を受診してみてください。
重症化する前に対処したほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 数ヶ月前に退職したものが、そこの職場の本社に副店長に対しての事実確認を含めクレームを入れても大丈夫で 8 2025/03/15 14:56
- 浮気・不倫(結婚) 不倫裁判において勝機の有無、また「和解」決着についてお伺いします。 妻が既婚者の職場店長とダブル不倫 11 2023/05/30 17:07
- その他(就職・転職・働き方) バイトで3年間勤務していた所に辞めて半年後戻ることは出来るでしょうか。 就職を機に3年間務めたところ 7 2023/06/23 17:24
- 転職 10/1に転職したものです。精肉店です。前職の職場では店長・課長を務めていました。前のところは街の肉 4 2023/10/28 22:04
- その他(社会・学校・職場) 25になる女です 私は看護学校を1ヶ月で辞め、その後パチンコのアルバイトを転々とし車の受付を一年半や 2 2025/05/01 01:41
- 退職・失業・リストラ 新聞配達辞めると伝えたら 3 2025/04/02 16:30
- 会社・職場 バイトを辞めると伝えた後 6 2024/02/21 17:31
- 雇用保険 パワハラにあたるでしょうか? 2 2023/06/12 15:44
- その他(暮らし・生活・行事) 皆さんは、家の水道水に何か変なものを入れられているんじゃないかという不安が頭をよぎったことはあります 10 2025/02/08 01:21
- 会社・職場 余計な事でしょうか。 今年度で5年いた会社を辞めます。 定着率の低い職場で、原因は仕事量の多さと人間 6 2024/02/04 14:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はいはどんな時でも1回じゃない...
-
ニセ警察電話が相次いでますが...
-
頭いいってなんですか?
-
去年から都心に引っ越してきて...
-
最近夜、懐中電灯や蛍光のタス...
-
憶測で勘違いされ易かったので...
-
チケット詐欺に遭いました。警...
-
みなさんは、何のために人生を...
-
心ってなんですか?
-
なんで教えてgooは質問に対し、...
-
結婚して4年目の職場内夫婦がい...
-
女性は、ブスは、横柄で、美人...
-
40代男でも結婚ってできますか...
-
コンビニって基本24時間営業で ...
-
51歳の男ですが、キムタクの逆...
-
毎月、正社員38歳なのに、手...
-
これってどゆこと?
-
ある企業の社用車の後ろを走っ...
-
人を利用して手に入れた幸せっ...
-
至高の嗜好品。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報
補足です、ラインで聞いただけです。友達に