重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

トランプ大統領の政治行動について、
共通の敵を作って、アメリカ国民の「半分」の結束を固くしてゆく、
とのように私は思いますが、皆様はいかように思われますか?

A 回答 (4件)

その分析は、科学的にも、あることが証明されており的確です。



共通の敵を作って、共感者を増やす。トランプタイプ政治家の常套です。
特徴は、共通の敵の定義が、曖昧なこと、ぼんやりとした、総括的な対象であることが特徴です。「アメリカの利益を奪っている国」みたいな表現に代表されます。
典型的ポピュリズム政治であり、最低最悪かつ危険な政治手法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のっご回答ありがとうございます。
<共通の敵を作って、共感者を増やす>ですね。
場合によっては、「アメリカの利益を奪っている国」とも言うのですね。

お礼日時:2025/05/23 14:17

では、共通の敵の具体例を出してみてください。

私にはあまり思いつかない、ゆえに貴方の意見に同意できません。

トランプの行動は、良くも悪くも「ディール」です。褒め称えるのも、口をきわめて罵ってみるのも、結局のところ取引のために繰り出すジャブでしかありません。ゼレンスキーとの口論はどうでしたか。中国との関税戦争はどうでしたか。一期目の金正恩とのやり取りはどうでしたか。

むしろ前任のバイデンのほうが、まず味方と敵を決めて入るスタイルだったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<しろ前任のバイデンのほうが、まず味方と敵を決めて>だったのですか。

お礼日時:2025/05/29 16:55

彼は偉大な大統領です。

お歳なのが残念ですが、アメリカが強くなければ世界は乱れます。

何が正しいのかを知っている人なのです。
日本の政治家の様なあいまいな事は云わず、多くの人の幸福に貢献しますよ。
オバマとかいたけど、演説が上手いだけで、日本を大嫌いな人でした。
バイディンが始めた戦争、間もなく終わります。

世界は一時的に平和になりますが、トランプさんは、安倍さんに憲法改正と核武装とを提案したのに、安倍さんはスルーしましたね。今度はどうなりますかね。

日本の危機は目の前に迫っていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
アメリカの、世界の、「半分」の人たちにとっては、<彼は偉大な大統領>なのですね

お礼日時:2025/05/25 09:29

アメリカファーストって言ってるんだから、外国を敵に回しているとも言えますが、最終的には妥協点を見つけようとしていますので、必ずしも当たっているとは思いません。

単に彼のやり方だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<アメリカファースト>により、<外国を敵に>なのですね。

お礼日時:2025/05/23 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A