重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東アジア人、日本人、韓国人、中国人、ベトナム人、インドネシア人などは、共通して、同じ悩みを抱えています。それはメガネが、ずり落ちる事です。

そこで考えたのですが、ずり落ちるなら、ずり落ちて止まった所に「鼻パッド」が当たるように、メガネフレームを設計すれば良いではないか?

つまり、現在有る「鼻パッド」を、最初から、メガネフレームの、ずっと下の方に付ければ、ずり落ちないだろうと言う事です。

もちろんそれだけではダメで、メガネが前方に行かないように、メガネのツルの後端も、後頭部を抱え込むように設計しました。

図が、私が自作した、そのメガネです。百円ショップで買ったサングラスに、粘土と、2液混合エポキシ樹脂で加工しました。

百円ショップでは、透明なエポキシ樹脂しか売って無かったので、同じく百円ショップで買った6B鉛筆の芯をヤスリで削って得た黒い粉を、エポキシ樹脂に混ぜ込んで黒いエポキシ樹脂にして使いました。透明なエポキシ樹脂は太陽光線に弱く、劣化してしまいますが、黒くすれば太陽光線にも強いです。

図の私が自作したメガネは、実際に使ってみて、ずり落ちる事も無く快適に使える事を確認しました。このメガネは、東アジア人、日本人、韓国人、中国人、ベトナム人、インドネシア人などに、大流行するのではないでしょうか?

「ずり落ちないメガネを発明しました」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

此処で発表する前に特許申請をしないと駄目でしょう、他人に先を越されて利権を失いますよ御用心を!。

    • good
    • 0

ずり落ちる人?いるんだ



のっぺり顔?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしい

あなたの鼻が、白人のように高いなら、顔の画像をアップしてくれ。

お礼日時:2025/05/24 12:50

すばらしい!


どう考えても、あなたの前世はエジソンです
あなたはエジソンの生まれ変わりとしか思えません

これは、羅針盤、印刷機、ダイナマイト、電球、電話、テレビ、冷蔵庫、半導体、インターネット、人工知能などなどに続く世紀の大発明としか言いようがない
    • good
    • 0

素晴らしいです。



特許?を取れば??
    • good
    • 0

残念ながらその考えは既出です

「ずり落ちないメガネを発明しました」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

あなたが普段掛けていて、町を歩いているメガネの話をしているのではない。

お礼日時:2025/05/24 12:52

問題を改善しようとするその行動力には感心します。



でも、その人が快適に使えるようにカスタムされたメガネフレームが、その人にとって使用感が良いのは当然ですよね。
次に質問者様がやってみるべきことは、それを他人(家族でも可)に使ってもらって、それでも同様に使用感が良いかを確かめてみることじゃないかな。
鼻など顔の形は個人ごとに差異が大きいため、質問者様にとって快適なそのメガネフレームは、他の人にとってあまり良くないものになっているかもしれませんよ。

なお、エポキシ樹脂は皮膚にこすりつけられるような用途で使っていると皮膚炎になることもあるそうです。
ご用心、ご用心。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メガネのレンズは、当然の事ながら、その人の度数に合わせたものです。しかし、メガネフレームは、その人、個人に合わせた物とは言え、完全なオーダーメイドではないです。

例えば、メガネの鼻パッドの寸法など、1mmも違えば、違和感が有ります。この問題を解決するには、大量の寸法違いの在庫を持つしかないですが、そんな事は今までは不可能でした。

しかし、是からは可能に成るかもしれません。例えば在庫は本社で一括管理して注文が有ればドローンで届けるとか。

あるいは、3Dプリンターで、その人個人に合わせたフレームをオーダーメイドしてしまうとか。

お礼日時:2025/05/25 03:07

はい。

どうぞ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!