重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

Yahoo知恵袋って民度が低いイメージがあったんですけど(元々利用していました)教えてgoo!!はあまりそのイメージがなくて…実際どちらの方が民度がいいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 民度の低さに対して辛辣な方が多くて笑ってしまいました。皆さんありがとうございました。

      補足日時:2025/05/24 18:28

A 回答 (7件)

「アホ―!知恵遅れ」と「教えて!愚民」は甲乙つけがたい民度です

    • good
    • 7
この回答へのお礼

少し笑ってしまいました。そうなんですね…ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/24 09:55

あんまり知恵袋使ってないからわかんないけど


質問は知恵袋はたまにする時があるんですけど
悪い回答をもらった事ないです。
むしろ、gooの方が気に障る回答が多くて、ブロック率はgooの方が圧倒的ですね。
知恵袋はまったく0です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね…!私はその逆でした…本当に嫌な気持ちになりますよね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/24 18:27

昔は知恵袋と言えばよろしくない人が多いイメージでした


数年前に知恵袋が厳しくなって、バッサリとIDを削除したわけで、その流れでこちらに来た人もたくさんいると思います
そういう意味では今の知恵袋は民度がいいですよ
明らかに削除されるようなことを書く人もいませんし、むしろゆるい教えてgooで削除されたり垢BANされる人の方が問題があります
というわけで、私は知恵袋の方が民度が良いと思っています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだったんですか…!初耳です。最近知恵袋を使っていなかったので知りませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/24 18:26

知恵を出禁になった輩がこっちにノコノコやってきたんですから、推して知るべし・・・

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ここは避難所でしたか…回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/24 15:04

言葉はキツイかも知れませんが、


そこの属性のユーザーが、ネットでたちが悪い振る舞いをして他のユーザーに危害を加えているのは、
紛れもない現実ですからね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どちらも大差はないみたいですね…泣
回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/24 12:21

目糞鼻糞です。



どちらも社会に適応できない発達障害の童貞が、
メインユーザーなので、まともな会話が成立しません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

初っ端ボロクソに言い過ぎてて笑っちゃいました。そうなんですね……ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/24 12:13

大差ないです。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

あらら…そうでしたか…。回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/24 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A