重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スマホをsimカードごと紛失したので、昨日故障紛失サポートの手続きしました。今日届いたので新しいsimカードを新しいスマホに差し込んだのですが反応無しのままでモバイルデータが使えません。なぜですか?

アンドロイドです。

質問者からの補足コメント

  • 前のsimカードに電波飛んでたみたいです⋯

      補足日時:2025/05/26 00:47

A 回答 (3件)

SIMカードの再発行を行った場合は、有効化しなければ使えない会社がある


詳しくは、SIMカードと同封された紙などに有効化が必用なら記載されている

また、新しい携帯電話側では、APNの設定をしなければ使えない
Android
https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detai …
https://www.docomo.ne.jp/support/for_simfree/apn …

iOSなら、設定プロファイルをダウンロードすることになる
https://support.ocn.ne.jp/mobile-one/download/de …
ドコモブランドについては、自動的にインストールされるので、不要
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/05/26 00:46

APNの設定をして下さい。


 
https://www.qtmobile.jp/guide/android_apn/
 
実際の設定値は、SIMカードのキャリアのWebサイトを見れば判るようになっています。
 
キャリ名 APNで検索すればOK。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/26 00:45

APN書いてないとか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/05/26 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A